2016年05月20日

疳の虫

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます。

スマイルホームの髙田晴菜です。







今日も快晴☀

気持ちが良いですね~~(^v^)

天草に来て1年が経ちますが、快晴の時の海はいつ見てもやっぱり綺麗で和みます(^v^)

ドライブしたい気分です♪





昨日は夕食後

「お風呂に入るよ~服脱いでてね~~」

と言って着替えを取りに行っていると、バシャ~と聞こえたので

「え?お風呂入っちゃった!?」

溺れてないよね!?とあわてて見に行くと・・





次男はお兄ちゃんにつられてやっちゃっていました。

自分で脱げずに服を着たまま入ったのね~(^_^;)

「あー!てか、おしり洗ってないやん!!!」

と大声を出すと、キャッキャと喜んではしゃいでいました~~。
(うちは入る前に体はもしくはお尻は必ず洗っているので・・)

まあ、楽しそうねので今回は良しとしましょう(笑)




悪さしたいお年頃ですからね~・・(^_^;)

私事ですが、今3人目を妊娠しているのでさらに言う事を聞かなくなってきました。

疳の虫が騒ぐと言うのですかね、

特に次男がちょっとした事で『わー!』となって長男と喧嘩をします。。

常に何かしら不機嫌 (;一_一)

何か誘ったり、お願いしたりした時は、とりあえず「いやだ。」と首を横に振られます(笑)

なんだか面白くてクスッと笑っちゃうのですが、笑ったことに対してもまたご立腹(笑)





長男は次男の時に経験済みなんで、割と落ち着いています。

次男も気持ちが落ち着いてきたら疳の虫も落ち着くのでしょうか・・

子育ては難しいですね~(^v^;)

3人目が産まれたら恐ろしい・・と思いますが、意外と可愛がってくれたりして♪なんて期待もしています。

今は私のおなかに得体のしれない物が居るのを感じているので不安なんでしょうね。

頑張れ、お兄ちゃん (^O^)/

  


Posted by スマイルホーム at 11:01スマイル日記

2016年05月19日

熱中症対策

みなさん、こんにちは(^v^)

スマイルホームの髙田晴菜です。


数日夏のような暑さが続くようですね。

普段日差しの下で仕事や作業をしている方は、熱中症に十分ご注意くださいね。

今日は暑さが本格的になる前に、熱中症対策を確認しておきたいと思います!




ポイント1 .体調を整える
睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えましょう。

ポイント2. 服装に注意
通気性の良い洋服を着て、外出時にはきちんと帽子をかぶりましょう。

ポイント3. こまめに水分補給
「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっていることが多いもの。定期的に少しずつ水分を補給しましょう。特に夏場は汗と一緒に塩分が失われることを考えると、スポーツドリンクなどを飲むのがオススメです。

ポイント4 .年齢も考慮に入れて
体内の機能が発育途中の子どもや、体力が衰えはじめた高齢者は熱中症になりやすいです。年齢を意識して、予防を心がけることも大切。




≪熱中症かもしれない、と思ったら≫

まずまっ先にしなければならない基本中の基本を挙げてみたので、いざというときのために、ぜひ、覚えておきましょう。

・ 涼しい日陰やクーラーの効いた室内などに移動する
・ 衣類をゆるめて休む
・ 体を冷やす
氷や冷たい水でぬらしたタオルを手足に当てる。
氷や冷たい水がない場合は、タオルやうちわ、衣服などを使ってあおぎ、風を送って冷やす。
・ 水分を補給する

このとき、水分だけではなく、汗によって失われた塩分も補給する必要がある。
スポーツドリンクなどを少しずつ何回にも分けて補給しよう。

※少し回復してきたら必ず病院に行きましょう。






≪熱中症に効く食べ物≫



これぞ最強の食べ物・・【梅干し】
食塩
クエン酸ナトリウム
塩化カリウム
を全て含んでいる梅干しは、最も塩分を効率よく摂取できる食べ物です。ただ、塩分は摂りすぎると喉が渇いたり血圧が上がるので、1日1~2粒くらいを目安にしてください。
また、疲労回復の効果があるクエン酸の含有量も多いので(レモンの倍)、熱中症のみならず夏バテ解消にも効果的です。


90%が水分・・【スイカ】
スイカは90%以上が水分です。
ここまでくると果物でも野菜でもなく、もはや飲み物なんじゃないかという気さえしてきますよね。
なぜスイカが熱中症予防効果が高いかというと、ミネラルが豊富だからです。
ナトリウム
カリウム
マグネシウム

などなど、多種多様なミネラルを多量に含んでいます。
塩をかけれは、もうばっちりですね!!


熱に負けない体をつくる・・【豚肉】
豚肉には、糖分を分解しエネルギーに変換する際に必要なビタミンB1が多量に含まれており、多くのたんぱく質を摂取することが出来ます。
豚肉は汗で失われた成分を補うというよりは、熱中症になりにくい身体作りをしてくれる食べ物です。梅干し同様、豚肉も夏バテ解消としての効果が高いので、夏には欠かせない食べ物と言えます。

*仕事中などは塩飴など熱中症対策の食品を上手く摂取しましょう。






  


Posted by スマイルホーム at 11:01スマイル日記

2016年05月18日

自家製ピクルス

こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です♪




最近我が家のブームとなっている物。

ピクルスです(*^_^*)



だんだん暑くなってきたので、

私が「さっぱりした物が食べたい~~」と作りだしましたが、

子供たちがかなり気に入った様子。

私がこそっと食べていると横から「あーん(`O´)!!」と群がってきます(^_^;)

旦那もピクルス好きなのでいっぱい作ってもすぐになくなってしまいます。。

ここ最近必ず冷蔵庫に常備しています。




ピクルス液は、酢・砂糖・塩・香辛料などで簡単に作れますが、

私はもう手軽に市販のピクルスを使っています。

酸っぱいピクルスの方が好きなので、市販のピクルス液+好きな酢を混ぜています。

今はレモン酢を混ぜていますが、黒酢でも果実酢でも良いですよね~

今後の楽しみです(^v^)



ピクルス液が用意できれば後は好きな野菜を漬けるだけ♪

今回はキュウリ・ニンジン・大根・パプリカを漬けています!

キュウリはそのまま、根菜、パプリカはさっと湯通ししています。

漬けたら冷蔵庫で半日置けば出来上がります。

昨日は湯通ししたものを熱いままピクルス液に漬け、急激に冷やしたら
3時間程度で味がしみ込んでいました!

作った物は1週間ぐらいで食べきった方が良いですね~~。

うちでは2・3日でなくなるので野菜や酢を足しながら1週間液を使います。





最後に残った液も無駄にはしませんよ~(^v^)

生肉を1~2日漬けて料理に使います。

酢に漬けると、お肉が柔らかジューシーになります。

残りの酢も甘酢あんに使います。

例えば酢豚用の肉を漬けておいて、漬け終わった酢でタレを作るなど・・♪



使い終わった容器は綺麗に洗浄し、また使う際は熱湯消毒やアルコール消毒をしましょうね。




野菜が美味しくなる季節、皆さんもぜひ作ってみて下さいね~(*^_^*)

夏バテ予防にも♪
  


Posted by スマイルホーム at 11:10スマイル日記

2016年05月17日

空間を広く

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

昨日の荒れた天気がうそだったかのような、穏やかな天気となりました。
朝は冷えましたが、日中はまた暑くなりそうですね。


さて今日は、空間を広く見せるコツお話しです。解放感ある吹き抜け天井


「部屋を広く見せるコツは視覚的な広がりを演出すること」


まず一人で椅子にすわっている状態を想像してみてください。


自分の近くに壁があったら、狭さや窮屈さを感じますよね。


逆に部屋全体を見渡せるような場所にいて、窓の外にはバルコニーがあり、その先に空や木々の緑が見えるようであれば、視覚的に部屋の広さを感じることができます。


部屋を広く見せること、それを実現するために、まずは背の高い家具が取り囲むような家具の配置を避けましょう。


さらにできるだけ物は収納し、部屋の色使いにも気を配ることがおすすめです。


その中で、部屋にさりげなく鏡を置くことも広さを演出するポイントの一つです。


外庭が見えるバルコニーや窓を上手く部屋に取り込むことも、自然な広がりを演出させることのできる方法だと思います。
  

Posted by スマイルホーム at 09:56スマイル日記

2016年05月16日

趣味に没頭したい

こんにちは!
スマイル日記ご観覧ありがとうございます!
スマイルホームの髙田晴菜です。





今日の天気は大荒れ☂

最近大雨が降って~晴れの日が続いて~
のパターンが多いような気がします。

明日以降はまた晴れの日が続きますよ(^v^)

お陰で庭のトマトの苗が成長しすぎてもっさりしています(笑)

そろそろカットして良い具合にスッキリさせないと(^_^;)




最近常々思うのが、

「趣味に没頭できる時間が欲しい・・!」

今はまだ子供も小さい為、土日は子供に取られ、

平日の休みも溜まっている家事や用事であっという間に過ぎていく・・

まあ、子供に手がかからなくなるまではしょうがないですよね!

「子育てが趣味です」

なんて言えたら一番理想なんでしょうが。

そんな事言える人、この世に居るのでしょうか・・?笑






しかし、今絶賛気になっている物がありまして。


皆さんアクアリウムって知っていますか?



これ、水槽の中なのです。


≪アクアリウムとは≫
水槽で観賞魚(熱帯魚、金魚)や水草・サンゴ礁を飼育・育成する趣味のことです。
綺麗にレイアウトされ、水草やサンゴ礁が力強く成長している水槽はとても美しく、
水槽の中で大自然を表現することが可能です。
室内に設置するものですので、インテリア性が非常に高く、見ていて飽きません。







これが水槽の中だなんて・・!

すごいですよね!!!

こんな物が家にあったら癒される~(>_<)❤

もちろんこれらはプロが作った芸術作品ですが。





今日ちょうど情報番組スッキリ!でも放送されていた小型の容器で作るアクアリウム。



これなら私でもいけそう・・!

と、思いましたが実際はかなり難しそうでした。

微生物が育ちやすい環境になるように砂や水も特別な物を使ってましたし・・

用意するのだけでも大変そう(^_^;)

テレビでは、体験教室みたいな感じで、

容器の値段だけ払えば後は自分で好きな物を選んで詰め放題!だったので

手軽に楽しめそうでしたが。

天草にもそんな教室できないかな~~~(^◇^)

将来の趣味候補です☆

  


Posted by スマイルホーム at 11:07スマイル日記

2016年05月14日

調湿消臭アイテム

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日も日差しが強いですね。
暑さに弱い私は、すでにバテバテです。
目の前が、海や川だったら間違いなく飛び込んでいるはずです。


でも、本格的な夏の前に、そろそろ梅雨の時期ですね。

あのジメッとした感じ...独特のモワッとした匂い、梅雨も苦手です。

内装材の中には、そんな季節にピッタリのアイテムもあるんですよ!

それが「エコカラット」。

部屋の湿めり具合に応じて湿度を調整する機能があります。

そのため、結露やカビを抑制することができます。

また多孔質のため、匂いの吸着にも効果を発揮するアイテムです。

アクセントウォール(部屋のインテリアにアクセントをつけるために、材質・色・柄などを変えた壁)として壁に貼れば、空間のグレード感も高まりますし、湿気や匂いの気になる玄関収納の棚に敷き込むといった方法もあります。

エコカラットは色柄が豊富で、カジュアルやモダン、和風といったいろいろなインテリアのイメージに合わせやすいのもメリットです。

エコカラット

リビングや玄関等に上手に取り入れてみてはいかがでしょう。



スマイルホームでは、見学会も開催中です!
皆様のご来場をお待ちしております!  

Posted by スマイルホーム at 15:51スマイル日記

2016年05月12日

5月病

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です。







もう5月も中旬ですね~。







皆さん。

あ~なんだか仕事に精が出ないなあ~・・



なんて方、いらっしゃいませんか?


もしかして5月病かもしれませんよ!!



≪5月病≫

新年度の4月には入学や就職、異動、一人暮らしなど新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいると人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月のゴールデンウィーク明け頃から起こることが多いためこの名称がある。医学的な診断名としては、「適応障害」あるいは「うつ病」と診断される。

発症に至る例としては、今春に生活環境が大きく変化した者の中で、新しい生活や環境に適応できないまま、ゴールデンウィーク中に疲れが一気に噴き出す、長い休みの影響で学校や職場への行く気を削ぐなどの要因から、ゴールデンウィーク明け頃から理由不明確な体や心の不調に陥る、というものがある。



【五月病チェックリスト】

以下に当てはまるようであれば、五月病である可能性が高いです。


・他人と会うのが面倒くさい(ドタキャンを繰り返す)
・ネガティブに考えてクヨクヨ悩み続ける
・睡眠不足が続いている
・服装に気を使うのが面倒になり、そのまま出かけることが多い
・通勤通学をする前後最中に体調が悪くなる
・好きだった趣味をやるのもおっくうだ
・朝になると行きたくなくなり、遅刻や欠勤が増える
・「おはよう」「ありがとう」など、前から使っていた言葉を言い忘れる
・仕事のミスが増え、効率が落ちた
・いつも読んでいる雑誌やテレビ番組を見たくなくなった


4~6個当てはまる方は、軽い抑うつ傾向が見られます。
ストレスが高い状態ですので、この時点できちんと解消していきましょう。
7個以上ある方は要注意。
5月病にかかっている可能性が高く、3か月以上長く続くようなら受診を勧めます。





ストレス社会で戦う真面目な性格の日本人ならではの精神病ですよね。

しかし五月病は、うつ病やそのほかの精神疾患と違ってリフレッシュやストレスケアを行うことで自然と回復していきます。

環境に慣れる1~3ヶ月後には自然と治っていることも多いので、深く思い詰めず生活するようにして下さい。




私も似たような症状に陥ることがよくありました。(今考えると軽いうつ病だったのかな・・と思うことも^_^;)

真面目で人に頼らない性格の為、人に相談することもなく休みの日は食事もせず家にこもりっぱなし・・

心配して職場の同期や友人が家を訪ねてきても、会うのさえ億劫に感じたり・・

これ、本当によくないと思います。

友人の誘いや、気分転換になりそうなことなら少し無理してでもやってみて下さいね。

もちろん体力的に無理したり、かえってストレスになるものはダメですよ~。

考えすぎずに!たまには日の光を浴びよう!

これ、大切です☝

  


Posted by スマイルホーム at 10:55スマイル日記

2016年05月11日

ラクやせダイエット

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!



昨日放送されたナイナイアンサー内の企画「ラクやせダイエット」、皆さんご覧になりましたか?

3人のタレントさんが挑戦しましたが、全員たったの2週間で見事ダイエットに成功していました。

きつい食事制限なしに、スーパーで買える「ラクやせ食材」を食事中に食べるだけで誰でも簡単に痩せられるというものです。

その為、ご飯もお肉もパスタも揚げ物もいつも通り食べてOKで、挑戦した3人はダイエット挑戦中も普通通りの食事をしていました。

ラクやせ食材は“あずき”と“梅干し”の2つがありましたが、より簡単だな!と思った梅干しダイエットの方を紹介させて頂きます。


見逃した方、必見ですよ!!!



梅干しダイエットは女芸人の椿鬼奴さんと猫塾の田辺さんが挑戦しました。


梅干しでダイエット!

うめ


梅干しに含まれるバニリンに脂肪燃焼効果があると最近分かったそうです。

「バニリンとは」
→梅干ししか含まれていないバニリンは摂取すると脂肪細胞を刺激してくれる。

小腸で吸収され、小腸を刺激することで脂肪が燃焼されて体重が減少するそうです。

さらに
血糖値の急な上昇を緩やかにしてくれる効果
血液をサラサラにして代謝アップ効果

1日の目安は3粒食べると効果あり。

※塩分が多いので、沢山食べるのはおすすめしません。



バニリンを簡単に増やす方法!

食べる前にラップをして500wで1分加熱すると、バニリンが20%アップ!

※焼いてもOKです。


常温の梅干しにはバニリンの他に”バニリングルコシド”も含まれています。

これは脂肪燃焼効果はありません。

ですが加熱すると・・

バニリンに変化してくれるという!!

そのためバニリンが通常よりアップするのです♪

このバニリングルコシドは一度加熱すれば、ずっと”バニリン”に変化したままなのでまとめ焼きで冷蔵庫に保存するのもおすすめ★






2週間変らぬ食生活と一緒に焼き梅干しを摂取した結果・・・





椿鬼奴

体重: 58.7kg => 56.6kg (-2.1kg)


猫塾田辺

体重: 89.5kg => 84.8kg (-4.7kg)
腹囲: 116.2cm => 105cm (-11.2cm)



これはすごい・・!!

簡単だし、試す価値ありそうです♪

気になる方はぜひ試してみて下さい(^v^)



  


Posted by スマイルホーム at 11:17スマイル日記

2016年05月09日

良い日

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です。




昨日は母の日でしたね!

皆さんは日頃の感謝、伝えられましたでしょうか(^v^)







私は息子からプレゼントをもらいました♪



自分で

「ちょっとお顔が変になっちゃったけど・・」

と言いながら渡してきたのには笑ってしまいました。

肩を揉んでいるのか、撫でているのか分からないような肩もみもしてもらいました(笑)

ありがとう(*^_^*)




旦那は仕事から帰って来てから珍しく

「今日は何もしなくて良いよ~~」

と、私の代わりに子供の風呂入れと、食事の後片付けをしてくれました!

奇跡です!!!笑

ありがとう(*^_^*)



嬉しかったです。

ああ、母の日ってなんて良い日なんだろう・・と思った一日でした(^v^)♪



  


Posted by スマイルホーム at 13:46スマイル日記

2016年05月08日

これぞ一石二鳥!?

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

大型連休いかがお過ごしでしたか?
私はというと...。
遠出することもなく、いたって普通でした。
連休前は、いろいろ予定を立てていたのですが、うまく天気が合いませんでした。
残りの楽しみは、またいずれ...。



さて、最近自宅では、変わったトマトがが収穫されました。



じゃーん!!


だるまとまと1

だるまのようなトマトです。

これで1個なのでしょうか?それとも2個なのでしょうか?

だるまとまと

ヘタは1つなのでやっぱり1個ですかね。

これぞ一石二鳥!?

気になる味の方はというと...ふつう...に美味しかったです。((美^~^味))


  

Posted by スマイルホーム at 11:51スマイル日記