2020年01月31日
○○○恐怖症らしいです(閲覧注意)
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です♪
本日は、私が自分の恐怖症を新たに発見したという、くだらない話です(笑)
早速ですが、この画像を見て、「ひぃ~(;゚Д゚)ゾワゾワ~」となる方いらっしゃいますでしょうか?

見ての通り、ピーマンの種です。
実は私、これを直視できず、目を細めて見ています(-ω-;)笑
小さなつぶつぶや穴がたくさん集まっているもの全般、苦手なんです。
ぞわっとして鳥肌が立つのです。
この嫌悪感を抱いてしまう症状を、【集合体恐怖症】と言うそうです。
初めて夫から指摘された時は、「まさか自分の嫌悪感に名前がついているとは!」と驚きました(笑)
確かに思い返せば思い当たることがたくさんありました。
幼い頃の方が症状がひどく、
『生き物の体は細胞と言う、ものすごく小さなつぶつぶの集まりだ』と知り、
自分の身体もつぶつぶの集まりだと気づいた時、発狂した記憶があります(笑)
なぜ嫌悪感を抱いてしまうのか?
今現状ハッキリとした理由は解明されていないらしいですが、研究者は
「つぶつぶが集まっている様子は、疫病(感染病などでの発疹)や有毒な物(植物や生物)を連想させるため、
本能が危険信号を出しているのではないか」
という憶測を立てているそうです。
なるほどですね~(゜-゜)
生き物の本能って面白いです!
スマイルホームでは家づくりのご相談受付中です!
週末には見学会も開催致しておりますので、ぜひお立ち寄りください♪

スマイルホームの髙田晴菜です♪
本日は、私が自分の恐怖症を新たに発見したという、くだらない話です(笑)
早速ですが、この画像を見て、「ひぃ~(;゚Д゚)ゾワゾワ~」となる方いらっしゃいますでしょうか?

見ての通り、ピーマンの種です。
実は私、これを直視できず、目を細めて見ています(-ω-;)笑
小さなつぶつぶや穴がたくさん集まっているもの全般、苦手なんです。
ぞわっとして鳥肌が立つのです。
この嫌悪感を抱いてしまう症状を、【集合体恐怖症】と言うそうです。
初めて夫から指摘された時は、「まさか自分の嫌悪感に名前がついているとは!」と驚きました(笑)
確かに思い返せば思い当たることがたくさんありました。
幼い頃の方が症状がひどく、
『生き物の体は細胞と言う、ものすごく小さなつぶつぶの集まりだ』と知り、
自分の身体もつぶつぶの集まりだと気づいた時、発狂した記憶があります(笑)
なぜ嫌悪感を抱いてしまうのか?
今現状ハッキリとした理由は解明されていないらしいですが、研究者は
「つぶつぶが集まっている様子は、疫病(感染病などでの発疹)や有毒な物(植物や生物)を連想させるため、
本能が危険信号を出しているのではないか」
という憶測を立てているそうです。
なるほどですね~(゜-゜)
生き物の本能って面白いです!
スマイルホームでは家づくりのご相談受付中です!
週末には見学会も開催致しておりますので、ぜひお立ち寄りください♪

2020年01月30日
ダブルレインボー
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
先日大きな虹を見ました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
よく見ると、ダブルレインボーです!

虹には幸運な未来の象徴といった意味があるそうです!
さらにダブルレインボーには【新しい道がひらける】など、さらに向上していくような意味合いもあるそうです。
夫婦別々の場所に居ましたが、お互い違う場所で見ていました(^-^)♪
コレは我が家の運気上昇が伺えますな~(´_ゝ`)✨
今年は色んな事にチャレンジしようと考え中でしたので、良い兆しだと受け取ります!(笑)
余談ですが、世の中には「夜の虹(ナイトレインボウ)」なんてものがあるらしく!
神秘的で見た人を必ず幸福に導くといわれています。
珍しくて、めったに見られず稀少なので、見た人に奇跡のような大きいパワーを与えてくれるそうですよ。
また災い回避の予兆のひとつなのだそうです。
こういったスピリチュアルなものは、見たい願望が半端ない人(私)には見れないことが多いのですが・・(^-^;)笑
それでも見たい(゚д゚)!!!!
条件が揃いそうな日は、夜空を見上げてみたいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
先日大きな虹を見ました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
よく見ると、ダブルレインボーです!

虹には幸運な未来の象徴といった意味があるそうです!
さらにダブルレインボーには【新しい道がひらける】など、さらに向上していくような意味合いもあるそうです。
夫婦別々の場所に居ましたが、お互い違う場所で見ていました(^-^)♪
コレは我が家の運気上昇が伺えますな~(´_ゝ`)✨
今年は色んな事にチャレンジしようと考え中でしたので、良い兆しだと受け取ります!(笑)
余談ですが、世の中には「夜の虹(ナイトレインボウ)」なんてものがあるらしく!
神秘的で見た人を必ず幸福に導くといわれています。
珍しくて、めったに見られず稀少なので、見た人に奇跡のような大きいパワーを与えてくれるそうですよ。
また災い回避の予兆のひとつなのだそうです。
こういったスピリチュアルなものは、見たい願望が半端ない人(私)には見れないことが多いのですが・・(^-^;)笑
それでも見たい(゚д゚)!!!!
条件が揃いそうな日は、夜空を見上げてみたいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2020年01月29日
感謝です✨
こんにちは!
いつもスマイル日記ご観覧ありがとうございます(*^^*)
スマイルホームの髙田晴菜です。
先日、無事引き渡しが済みましたお客様からの頂き物です♡

さっそく美味しく頂いております(*^▽^*)
お客様から、『お世話になりました』 とのことでの頂き物・・✨
本当に嬉しい限りです!
こちらこそ!お客様にはいつも感謝の一言です!✨
本当にありがとうございました(*´ω`*)
お客様の素敵なお家が無事完成いたしましたことをスタッフ一同嬉しく思っております。
至らない点もあったかとは思いますが、今後も何かあればすぐにフォローさせていただきますので、どうぞ宜しくお願い致します(^^)
いつもスマイル日記ご観覧ありがとうございます(*^^*)
スマイルホームの髙田晴菜です。
先日、無事引き渡しが済みましたお客様からの頂き物です♡

さっそく美味しく頂いております(*^▽^*)
お客様から、『お世話になりました』 とのことでの頂き物・・✨
本当に嬉しい限りです!
こちらこそ!お客様にはいつも感謝の一言です!✨
本当にありがとうございました(*´ω`*)
お客様の素敵なお家が無事完成いたしましたことをスタッフ一同嬉しく思っております。
至らない点もあったかとは思いますが、今後も何かあればすぐにフォローさせていただきますので、どうぞ宜しくお願い致します(^^)
2020年01月24日
アカペラコンサート
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
毎年この時期になるとアカペラコンサートのポスターをいただきます✨

九州最大のアカペラコンサートです♪
多数の応募より勝ち抜いた14組が出演します♪
ゲストに2019年ハモネプに出場した【たびとも】もいらっしゃるそうですよ~!
今回で9回目のコンサート。
夏には学生さんたちが天草合宿もしているようですね!
天草がこんなにアカペラが盛んな地域だとは・・✨
ぜひ生で聴きたいですね~(*^^*)♪
今週末限定で完成見学会を開催致します!
ぜひお越しください(^-^)✨
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
毎年この時期になるとアカペラコンサートのポスターをいただきます✨

九州最大のアカペラコンサートです♪
多数の応募より勝ち抜いた14組が出演します♪
ゲストに2019年ハモネプに出場した【たびとも】もいらっしゃるそうですよ~!
今回で9回目のコンサート。
夏には学生さんたちが天草合宿もしているようですね!
天草がこんなにアカペラが盛んな地域だとは・・✨
ぜひ生で聴きたいですね~(*^^*)♪
今週末限定で完成見学会を開催致します!
ぜひお越しください(^-^)✨
2020年01月23日
完成見学会 in 城下町
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
お客様のご厚意により、完成見学会をさせていただけることとなりました✨
つきましては、今週末に完成見学会を開催致します!
2日間のみの限定公開ですので、ぜひお越しください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

【日時】1月25日(土) 10:00~17:00
1月26日(日) 10:00~17:00
【会場】天草市城下町(詳細は下記の地図をご覧ください)

※お子様のご入場はできかねますので、予めご了承ください。
たくさんのご来場お待ちしております(*^^*)
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
お客様のご厚意により、完成見学会をさせていただけることとなりました✨
つきましては、今週末に完成見学会を開催致します!
2日間のみの限定公開ですので、ぜひお越しください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

【日時】1月25日(土) 10:00~17:00
1月26日(日) 10:00~17:00
【会場】天草市城下町(詳細は下記の地図をご覧ください)

※お子様のご入場はできかねますので、予めご了承ください。
たくさんのご来場お待ちしております(*^^*)
2020年01月21日
将来の夢は?
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
先日は、夫と工具大好きな二男とで日曜大工・・♪

本物の工具での物作りが初めてだった二男は大興奮です!
集中したら入り込んでしまうタイプ・・職人向きですな~✨
出来上がった棚を自慢げに見せてくれました(*^^*)
その後も事あるごとに、「ねえ、ぼくが作ったやつ、役に立つでしょ?ありがとうて言って?」としつこく言い寄っていました(笑)
相当楽しかったようで、次の日の朝仕事に行く夫に
「今日何作る?ぼくもお仕事行く~!」
と、これまたしつこく言い寄っていました(^-^;)
一度言い出すと聞かない、そんなところも職人向き♡偏見←笑
一体どんな職人さんになってくれるのか(笑)
将来が楽しみです(*^^*)
私が幼い頃は、
男の子のなりたい職業1位は【大工さん】
女の子のなりたい職業1位は【看護師さん】
でした。(※私の記憶では・・)
ちなみに2019度のなりたい職業ランキングは・・
男の子は【野球選手・監督】
女の子は【パティシエール】
なのだそうです!
確かに昔もスポーツ選手系や、ケーキ屋さんなんかは鉄板でしたよね~!
そのランキングの上位に【YouTuber】があったのには驚きました!(゚д゚)!
時代ですね~✨
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
先日は、夫と工具大好きな二男とで日曜大工・・♪

本物の工具での物作りが初めてだった二男は大興奮です!
集中したら入り込んでしまうタイプ・・職人向きですな~✨
出来上がった棚を自慢げに見せてくれました(*^^*)
その後も事あるごとに、「ねえ、ぼくが作ったやつ、役に立つでしょ?ありがとうて言って?」としつこく言い寄っていました(笑)
相当楽しかったようで、次の日の朝仕事に行く夫に
「今日何作る?ぼくもお仕事行く~!」
と、これまたしつこく言い寄っていました(^-^;)
一度言い出すと聞かない、そんなところも職人向き♡偏見←笑
一体どんな職人さんになってくれるのか(笑)
将来が楽しみです(*^^*)
私が幼い頃は、
男の子のなりたい職業1位は【大工さん】
女の子のなりたい職業1位は【看護師さん】
でした。(※私の記憶では・・)
ちなみに2019度のなりたい職業ランキングは・・
男の子は【野球選手・監督】
女の子は【パティシエール】
なのだそうです!
確かに昔もスポーツ選手系や、ケーキ屋さんなんかは鉄板でしたよね~!
そのランキングの上位に【YouTuber】があったのには驚きました!(゚д゚)!
時代ですね~✨
2020年01月20日
顔が引きつってました
こんにちは!
スマイル日記ご観覧ありがとうございます!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
少し前にアワビを食べた長男が、「美味しい~!✨」と絶賛しておりましたので、、
先日行った焼肉屋さんでアワビを注文してみました。奮発しました・・(;´∀`)笑
元々山育ちだったわたしはなかなか海鮮を見慣れず・・
未だに生きているものが出てくるとビクッとしますΣ(゚Д゚;)
今回も店員さんが私の横に置いたアワビがくねくねしていることに気づき、「ひっ!」と声をあげてしまいました(;´・ω・)
網に置くと激しく、くねくね・・

内心、『ひょえぇ~~~(´゚д゚`;)』と思いつつも、
「わあ~新鮮だね~!美味しそうだよ!✨」と言い長男の顔を見てみると・・
(´゚д゚`)
長男もこんな顔で固まっていました・・(笑)
前回は焼き上がって切ってある姿しか見ていないので、予想外のビジュアルに驚いた様子でした(^-^;)
引きつった顔で、「やっぱ、食べなくてもいいかな・・」と言う長男(笑)
「いや、これこの前食べためっちゃ美味しい貝と一緒だから!!」と説得し食べさせると、
「おいしいぃ~~~( *´艸`)」と言っていました。
贅沢ですな~
こんな贅沢品は子供に食べさせるべきではないのです(´_ゝ`)!
と、大声で言いたい(´_ゝ`)!無性に!笑
親戚でのご馳走の時も、高級馬刺しが出てきたら、
「これ辛いし、子供が食べたらお腹痛くなるよ」と言って食べさせない母。
意地悪(笑)
意地悪を言っているんだ!と気づく年になるまでお預けです(*´з`)笑
スマイルホームでは家づくりのご相談受付中です!
お気軽にお問い合わせください(*^^*)
℡:0120-69-1185
スマイル日記ご観覧ありがとうございます!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
少し前にアワビを食べた長男が、「美味しい~!✨」と絶賛しておりましたので、、
先日行った焼肉屋さんでアワビを注文してみました。奮発しました・・(;´∀`)笑
元々山育ちだったわたしはなかなか海鮮を見慣れず・・
未だに生きているものが出てくるとビクッとしますΣ(゚Д゚;)
今回も店員さんが私の横に置いたアワビがくねくねしていることに気づき、「ひっ!」と声をあげてしまいました(;´・ω・)
網に置くと激しく、くねくね・・

内心、『ひょえぇ~~~(´゚д゚`;)』と思いつつも、
「わあ~新鮮だね~!美味しそうだよ!✨」と言い長男の顔を見てみると・・
(´゚д゚`)
長男もこんな顔で固まっていました・・(笑)
前回は焼き上がって切ってある姿しか見ていないので、予想外のビジュアルに驚いた様子でした(^-^;)
引きつった顔で、「やっぱ、食べなくてもいいかな・・」と言う長男(笑)
「いや、これこの前食べためっちゃ美味しい貝と一緒だから!!」と説得し食べさせると、
「おいしいぃ~~~( *´艸`)」と言っていました。
贅沢ですな~
こんな贅沢品は子供に食べさせるべきではないのです(´_ゝ`)!
と、大声で言いたい(´_ゝ`)!無性に!笑
親戚でのご馳走の時も、高級馬刺しが出てきたら、
「これ辛いし、子供が食べたらお腹痛くなるよ」と言って食べさせない母。
意地悪(笑)
意地悪を言っているんだ!と気づく年になるまでお預けです(*´з`)笑
スマイルホームでは家づくりのご相談受付中です!
お気軽にお問い合わせください(*^^*)
℡:0120-69-1185
2020年01月17日
祐徳稲荷神社
こんにちは!
スマイル日記ご観覧ありがとうございます(*^^*)
スマイルホームの髙田晴菜です♪
先日、商売繁盛祈願へ行って参りました!
行先は毎年同じ祐徳稲荷神社です。
佐賀県にございます。
衣食住、生活全般の守護神として、商売繁盛、家運繁栄などで尊崇されています。
日本三大稲荷の一つに数えられ、多くの商売人が足を運ぶありがた~い神社です!
当社は先代社長より毎年欠かさず参拝に行っております。

左馬は縁起物として有名ですね。
縁起物とされる理由(効果)といたしましては・・
●「うま」を逆さから読むと「舞う」を思い起こさせるため、「左馬」は福を招くので縁起がよいされています。
●馬は人がひいていくものですが、その馬が逆さまになっているため、普通とは逆に馬が人をひいてくる(=招き入れる)ということから、千客万来・家業繁栄に繋がるとされています。
●馬は左側から乗るもので、右側から乗ると落ちてしまいます。
そのようなことから、左馬は運が落ちず、長い人生つまずかないと言われています。
昨年はお見守り下さりありがとうございました。
\ 本年もどうかお見守りください・・✨ /

スマイル日記ご観覧ありがとうございます(*^^*)
スマイルホームの髙田晴菜です♪
先日、商売繁盛祈願へ行って参りました!
行先は毎年同じ祐徳稲荷神社です。
佐賀県にございます。
衣食住、生活全般の守護神として、商売繁盛、家運繁栄などで尊崇されています。
日本三大稲荷の一つに数えられ、多くの商売人が足を運ぶありがた~い神社です!
当社は先代社長より毎年欠かさず参拝に行っております。

左馬は縁起物として有名ですね。
縁起物とされる理由(効果)といたしましては・・
●「うま」を逆さから読むと「舞う」を思い起こさせるため、「左馬」は福を招くので縁起がよいされています。
●馬は人がひいていくものですが、その馬が逆さまになっているため、普通とは逆に馬が人をひいてくる(=招き入れる)ということから、千客万来・家業繁栄に繋がるとされています。
●馬は左側から乗るもので、右側から乗ると落ちてしまいます。
そのようなことから、左馬は運が落ちず、長い人生つまずかないと言われています。
昨年はお見守り下さりありがとうございました。
\ 本年もどうかお見守りください・・✨ /

2020年01月15日
2020新年会
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
スマイルホームスタッフの新年会がありました♪
お疲れ様です!
さっそく!

in 丸健水産様✨
いつもお世話になっております<(_ _)>✨

海鮮が驚異の美味しさです!
キダコの唐揚げやクエの煮つけ、ウナギのちらし寿司やアワビの網焼きなど・・!
普段口にできないようなご馳走を頂きました✨
本当に美味しくて大満足です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
たくさん食べて、仕事への活力になりました!
ありがとうございました!
最後は恒例の一丁締めです。

今年一年もスタッフ一丸となって頑張る所存でございます(`・ω・´)!!
本年もよろしくお願いいたします!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
スマイルホームスタッフの新年会がありました♪
お疲れ様です!
さっそく!

in 丸健水産様✨
いつもお世話になっております<(_ _)>✨

海鮮が驚異の美味しさです!
キダコの唐揚げやクエの煮つけ、ウナギのちらし寿司やアワビの網焼きなど・・!
普段口にできないようなご馳走を頂きました✨
本当に美味しくて大満足です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
たくさん食べて、仕事への活力になりました!
ありがとうございました!
最後は恒例の一丁締めです。

今年一年もスタッフ一丸となって頑張る所存でございます(`・ω・´)!!
本年もよろしくお願いいたします!
2020年01月14日
初イチゴ狩り
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
正月に初のイチゴ狩り体験です!

in 益城町✨
七城町出身の私の頭では、イチゴ狩り=2月からのイメージでした~(゚д゚)
七城メロンドーム裏のイチゴ狩りが人気なのですが、そこが2月OPENなのです。
しかし益城町のエミナースの農園では1月からOPENしておりましたので、寄ってみました!
子供たち大喜び♪

「赤い方が美味しいからね~」と伝えると、
3分の1ぐらい白くても気にせずちぎって食べまくる二男・三男に対し、
ヘタの間まで赤いか、汚れ等ないか、、などしっかりと確認し食べる神経質な長男(笑)
そして誰よりも容赦なく豪快にちぎって食べる母親。(笑)
そして2個食べて満足する父親(´゚д゚`){もっと食べて元取ってよね!笑
性格が出ますね~(^-^;)
赤いイチゴより白いの方が多かったので、やはり2月になってからの方が行き甲斐があるような気がします!
2月~5月が一番旬なのでこれからが最高ですよ~!(*^^*)♪
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
正月に初のイチゴ狩り体験です!

in 益城町✨
七城町出身の私の頭では、イチゴ狩り=2月からのイメージでした~(゚д゚)
七城メロンドーム裏のイチゴ狩りが人気なのですが、そこが2月OPENなのです。
しかし益城町のエミナースの農園では1月からOPENしておりましたので、寄ってみました!
子供たち大喜び♪

「赤い方が美味しいからね~」と伝えると、
3分の1ぐらい白くても気にせずちぎって食べまくる二男・三男に対し、
ヘタの間まで赤いか、汚れ等ないか、、などしっかりと確認し食べる神経質な長男(笑)
そして誰よりも容赦なく豪快にちぎって食べる母親。(笑)
そして2個食べて満足する父親(´゚д゚`){もっと食べて元取ってよね!笑
性格が出ますね~(^-^;)
赤いイチゴより白いの方が多かったので、やはり2月になってからの方が行き甲斐があるような気がします!
2月~5月が一番旬なのでこれからが最高ですよ~!(*^^*)♪