2019年04月26日
2019年04月25日
いよいよ
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です♪
いよいよ!大型連休ですね(*^^*)
小学校は10連休!
保育園も9連休!
私は元気の良すぎるこの3兄弟を持て余しそうです(笑)

からだタタンタン?という体操中です(笑) ↑
どこ行っても混みそうですよね・・
できることなら家でのんびりと過ごしたいところですが・・
学校の宿題で絵日記なんて出された日にゃ~ですよ!
お出かけしないわけにもいきませんしね(^-^;)
今から計画を立てますかな(´ε`;)遅いw
スマイルホームでは4月27日~29日で見学会を開催致しております!
平成最後ですね~!ぜひお立ち寄りください(*^^*)♪
スマイルホームの髙田晴菜です♪
いよいよ!大型連休ですね(*^^*)
小学校は10連休!
保育園も9連休!
私は元気の良すぎるこの3兄弟を持て余しそうです(笑)

からだタタンタン?という体操中です(笑) ↑
どこ行っても混みそうですよね・・
できることなら家でのんびりと過ごしたいところですが・・
学校の宿題で絵日記なんて出された日にゃ~ですよ!
お出かけしないわけにもいきませんしね(^-^;)
今から計画を立てますかな(´ε`;)遅いw
スマイルホームでは4月27日~29日で見学会を開催致しております!
平成最後ですね~!ぜひお立ち寄りください(*^^*)♪
2019年04月24日
ニラなしで・・
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です♪
先日餃子担当(笑)の夫が久しぶりに餃子を作ってくれました(*^O^*)
しかし二男と三男はあまり餃子を好んで食べません(゚-゚)
二男は食べる度に「なんかヘンなにおい・・」と言っていたので、ニラが苦手なのかな?と思い・・
今回はニラなし餃子です!

出来たてをパクッと一口・・♪
「ん~~美味しいけど、なんか肉まんみたいな味だね。」
と、私と夫は物足りず(^_^;)
しかし子供達は「おいしい~!」とパクパク食べていました。
特に今まであまり食べなかった二男と三男が予想以上に食べていてビックリ(*゚ロ゚)
やっぱりニラが苦手だったんだね~新発見でした(笑)
スマイルホームの髙田晴菜です♪
先日餃子担当(笑)の夫が久しぶりに餃子を作ってくれました(*^O^*)
しかし二男と三男はあまり餃子を好んで食べません(゚-゚)
二男は食べる度に「なんかヘンなにおい・・」と言っていたので、ニラが苦手なのかな?と思い・・
今回はニラなし餃子です!

出来たてをパクッと一口・・♪
「ん~~美味しいけど、なんか肉まんみたいな味だね。」
と、私と夫は物足りず(^_^;)
しかし子供達は「おいしい~!」とパクパク食べていました。
特に今まであまり食べなかった二男と三男が予想以上に食べていてビックリ(*゚ロ゚)
やっぱりニラが苦手だったんだね~新発見でした(笑)
2019年04月22日
餅投げがありました!

みなさんこんにちは。
スマイルホームの梅本です。
土曜日、T様邸の上棟式・餅投げがありました!

T様、上棟おめでとうございます!
餅投げでは、ご近所の皆様をはじめ、たくさんの方にお越し頂き、たくさんのお餅やお菓子が舞いました。

餅投げでは皆さん大忙しでした!!
拾い手の皆さんの笑顔と笑い声が広がる、素晴らしい「上棟式・餅投げ」になったと思います。
帰りには豪華なご馳走まで、お心遣い誠にありがとうございました!

美味しく頂きました。ご馳走様でした。(^^)
職人のみなさん、引き続き完成まで安全作業よろしくお願いします!!
2019年04月19日
餅投げがあります!

今週末、餅投げがあります!
ご近所地域の皆様、お誘い合いの上たくさんの方々にお集まりいただけたらと思います。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!
五色の旗を目印にお越しください♪
※駐車場はご座いませんので、予めご了承ください。
お越しの際は公共の交通機関をご利用頂き、近隣の皆様や商店等に迷惑にならぬようご配慮ください。
皆様の素敵な笑顔にお会いできるのを楽しみにしております!
日時:4月20日(土) 17:00~
場所:天草市本町(下の地図をご参照ください)
2019年04月18日
おにぎりチャレンジ
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です♪
先日遠足だった長男。
お弁当への課題が出ていたようで・・
レッツおにぎりチャレンジです!
何入れる?と長男に聞いたところ、、
「梅干し!」
その横からすかさず、「お魚!(鯖)」と二男。
いや~なかなかチョイスが渋いですね~(笑)
ちなみに三男は焼きたらこ(笑)
これまた2歳児らしからぬチョイス(^-^;)
長男も早起きして寝ぼけまなこで、おにぎにぎ・・♪
左が長男作です。

ミッション完了✨
一緒に作ったおにぎりは美味しかったようで、
しっかり完食して帰ってきました◎
今週土日は見学会です!
お気軽にお立ち寄りください♪
スマイルホームの髙田晴菜です♪
先日遠足だった長男。
お弁当への課題が出ていたようで・・
レッツおにぎりチャレンジです!
何入れる?と長男に聞いたところ、、
「梅干し!」
その横からすかさず、「お魚!(鯖)」と二男。
いや~なかなかチョイスが渋いですね~(笑)
ちなみに三男は焼きたらこ(笑)
これまた2歳児らしからぬチョイス(^-^;)
長男も早起きして寝ぼけまなこで、おにぎにぎ・・♪
左が長男作です。

ミッション完了✨
一緒に作ったおにぎりは美味しかったようで、
しっかり完食して帰ってきました◎
今週土日は見学会です!
お気軽にお立ち寄りください♪
2019年04月15日
お祭り
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
昨日は二江の宮地嶽神社のお祭りでした♪
子供たちも輪投げ大会に参加しました。

勝負事は負けたくないと本気顔(`・ω・´)
入賞はしませんでしたが、参加賞のお菓子を頂きとても嬉しそうでした(*^▽^*)
その後、お昼は地区の皆さんとご馳走を頂きました(*^^)v
ワイワイと賑やかで楽しかったです♪
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
昨日は二江の宮地嶽神社のお祭りでした♪
子供たちも輪投げ大会に参加しました。

勝負事は負けたくないと本気顔(`・ω・´)
入賞はしませんでしたが、参加賞のお菓子を頂きとても嬉しそうでした(*^▽^*)
その後、お昼は地区の皆さんとご馳走を頂きました(*^^)v
ワイワイと賑やかで楽しかったです♪
2019年04月11日
肉を食べよう!
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
先日長男の入学祝いで焼肉に~♪

久しぶりの焼肉でしたが、子供たちの食べる量が急激に増えており驚きました。
肉とご飯の掻き込み方がえげつない・・口パンパン(笑)
わが子はお肉大好物なので取り合って食べます。
しかし現代は、「肉は噛み切れないから苦手・・」と言って食べれない子多いですよね。
子供だけではなく、ダイエットだったり生活習慣病を気にしてだったりで食べない人も多いです。
しかし!お肉は貧血予防・疲労回復・美容効果etc..嬉しい効果盛りだくさん!
食べた方が体に良いのです!!※適量に限りますよ(笑)
熊本名物の馬肉は低カロリーで栄養価は高いですので良いですよね~!
値段も高いですが(^-^;)
余談ですが、、
馬肉と言えば、昔福岡の学校に居た頃、カナダ人の先生に熊本出身だと伝えると・・
「クマモト・・!?馬タベル野蛮人ダネ!!!」
と言われて嫌われちゃったことあります(笑)
カナダは馬をとても可愛がるお国柄なので、許せなかったのでしょうね(^-^;)
その気持ちも分かりますが、やっぱり馬刺しは美味しいです。(小声)
週末は見学会です!
ぜひお立ち寄りください♪
スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)
先日長男の入学祝いで焼肉に~♪

久しぶりの焼肉でしたが、子供たちの食べる量が急激に増えており驚きました。
肉とご飯の掻き込み方がえげつない・・口パンパン(笑)
わが子はお肉大好物なので取り合って食べます。
しかし現代は、「肉は噛み切れないから苦手・・」と言って食べれない子多いですよね。
子供だけではなく、ダイエットだったり生活習慣病を気にしてだったりで食べない人も多いです。
しかし!お肉は貧血予防・疲労回復・美容効果etc..嬉しい効果盛りだくさん!
食べた方が体に良いのです!!※適量に限りますよ(笑)
熊本名物の馬肉は低カロリーで栄養価は高いですので良いですよね~!
値段も高いですが(^-^;)
余談ですが、、
馬肉と言えば、昔福岡の学校に居た頃、カナダ人の先生に熊本出身だと伝えると・・
「クマモト・・!?馬タベル野蛮人ダネ!!!」
と言われて嫌われちゃったことあります(笑)
カナダは馬をとても可愛がるお国柄なので、許せなかったのでしょうね(^-^;)
その気持ちも分かりますが、やっぱり馬刺しは美味しいです。(小声)
週末は見学会です!
ぜひお立ち寄りください♪
2019年04月10日
絶品
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です!
おじいちゃんがよく持ってきてくれるブリ刺し♡

これ、おじいちゃんが捌いた?切った?そうです。
すごくないですか(゜-゜)?
脂がのって、ツヤツヤで、綺麗ですね~(゚Д゚)
もちろん味も絶品でした!!
ブリと言えば、熟成魚ですね。
熟成魚(エイジングフィッシュ)とは、「寝かせて旨みを引き出した魚介」の事です。
お魚は必ずしも、新鮮≠美味いでは無いらしいですよ!
何故ならお魚は死後、身の成分(ATP)が、イノシン酸(IMP)という旨みに変化するから。
締めた(死んだ)ばかりのお魚は、旨み成分に変わっていないので、味が薄いという訳です。
もちろん、熟成に不向きな魚もいます。
旨み成分が最大限に引き出されるタイミングも魚によって違い・・
3日~1ヶ月寝かせる場合も!!
しかし、旨み成分が最大限に引き出されている状態とは、腐敗する一歩手前で、
間違えてしまうと腐りかけて生臭くなってしまう可能性もあるそうです。
見極めが難しいので、ブリ刺しなんかは2~3日で食べきるようにしてますね。
と言いますか、我が家は刺身が大好物で・・
食卓に出せば一瞬で無くなってしまうので、3日目に突入することはないですが(^-^;)
次回もらった時は、3日目の分を確保して食べ比べてみたいと思います◎
スマイルホームの髙田晴菜です!
おじいちゃんがよく持ってきてくれるブリ刺し♡

これ、おじいちゃんが捌いた?切った?そうです。
すごくないですか(゜-゜)?
脂がのって、ツヤツヤで、綺麗ですね~(゚Д゚)
もちろん味も絶品でした!!
ブリと言えば、熟成魚ですね。
熟成魚(エイジングフィッシュ)とは、「寝かせて旨みを引き出した魚介」の事です。
お魚は必ずしも、新鮮≠美味いでは無いらしいですよ!
何故ならお魚は死後、身の成分(ATP)が、イノシン酸(IMP)という旨みに変化するから。
締めた(死んだ)ばかりのお魚は、旨み成分に変わっていないので、味が薄いという訳です。
もちろん、熟成に不向きな魚もいます。
旨み成分が最大限に引き出されるタイミングも魚によって違い・・
3日~1ヶ月寝かせる場合も!!
しかし、旨み成分が最大限に引き出されている状態とは、腐敗する一歩手前で、
間違えてしまうと腐りかけて生臭くなってしまう可能性もあるそうです。
見極めが難しいので、ブリ刺しなんかは2~3日で食べきるようにしてますね。
と言いますか、我が家は刺身が大好物で・・
食卓に出せば一瞬で無くなってしまうので、3日目に突入することはないですが(^-^;)
次回もらった時は、3日目の分を確保して食べ比べてみたいと思います◎
2019年04月05日
改めて・・
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です♪
今年度新1年生になる長男に・・
やっと制服を着せてみました。遅い~(^-^;)笑

あえて大きめを購入しましたので、予想通りぶかぶかです。
でもそれが1年生らしくていい感じですね(*^^*)◎
入学式を来週に控え、やっと焦り出した私(^^;)
今週バタバタ準備を進めています。
とにかく、お金が飛んで行く~( ;∀;)
先輩ママから、中学の入学はもっとかかるよ・・と言われ肝を冷やしています(^-^;)
制服などの衣類だけで10万近くいくとか・・怖い((+_+))
しかし思い返してみれば、私が子供の頃も入学する度に親が大金を支払ってくれていたんですよね~。
子供の頃は入学することなんて当たり前だと思っていましたが・・
親や周りの支援があってこその入学だったんですね。
自分が大人になって改めて感謝しなきゃな・・と思いました。
勉強できる環境に居るのも、本当は幸せなことなんだよ!と思ったら
「遊んでばっかいないで勉強しなさいーーー(゚Д゚”)!!」
なんてお決まりのセリフで怒鳴りそうです(笑)
明日からは見学会です!
お気軽にお立ち寄りください(*^^*)
スマイルホームの髙田晴菜です♪
今年度新1年生になる長男に・・
やっと制服を着せてみました。遅い~(^-^;)笑

あえて大きめを購入しましたので、予想通りぶかぶかです。
でもそれが1年生らしくていい感じですね(*^^*)◎
入学式を来週に控え、やっと焦り出した私(^^;)
今週バタバタ準備を進めています。
とにかく、お金が飛んで行く~( ;∀;)
先輩ママから、中学の入学はもっとかかるよ・・と言われ肝を冷やしています(^-^;)
制服などの衣類だけで10万近くいくとか・・怖い((+_+))
しかし思い返してみれば、私が子供の頃も入学する度に親が大金を支払ってくれていたんですよね~。
子供の頃は入学することなんて当たり前だと思っていましたが・・
親や周りの支援があってこその入学だったんですね。
自分が大人になって改めて感謝しなきゃな・・と思いました。
勉強できる環境に居るのも、本当は幸せなことなんだよ!と思ったら
「遊んでばっかいないで勉強しなさいーーー(゚Д゚”)!!」
なんてお決まりのセリフで怒鳴りそうです(笑)
明日からは見学会です!
お気軽にお立ち寄りください(*^^*)