2018年08月31日
広瀬にてご相談会を開催☆

【日時】 9月 1日(土) 10:00~17:00
9月2日(日) 10:00~17:00
【会場】 天草市本渡町広瀬 (スマイルタウン広瀬)
◆本渡町広瀬◆
-エネルギー自給率100%!!床下エアコンのお家-
ソーラーで最大限収入を増やし、エアコン1台で家中温度差なくこんなにも過ごしやすい。
「年中快適で家計にも優しい」そんな住まいをスマイルホームが提案します。
花粉を99.8%、PM2.5も98%除去する最新の換気システムをはじめ、見どころ満載です!
「平日しか行けないよ!」という皆様、お気軽にご連絡ください!
ご都合に合わせてご見学頂けます!
お問合せ 0120-69-1185
ご家族そろってお気軽にご来場ください!
2018年08月30日
『ゴキの居る所、ワタシ在り』
スマイルホームの髙田晴菜です!
今朝は一瞬ザァー雨が降りましたが、すかっり持ち直しましたね☀
昼間は蒸し暑くなりそうですので注意が必要です(>_<)
最近家の中でアシダカグモをよく見かけます。。
しかもキングサイズ((+_+))
昨年は室内に大きなアシダカグモを見ることなんてなかったのに・・!
なぜなんだ~~(>_<)!?
と頭を悩ませていましたが・・
よくよく考えると、
「ああ、そう言えば今年はゴキブリ対策をしていなかった!!!」
ということに気づきました。
アシダカグモはゴキブリを捕食する優秀なハンターで知られていますね。
餌のある場所に出現するのは自然なことです。
『ゴキの居る所、ワタシ在り(`・ω・´)』
と言わんばかりに隙間に潜り込んで行きました・・。
怖すぎてその部屋に入れなくなった子供たち(笑)
害虫をバンバン捕食してくれる優秀な益虫なのですが、、
正直見た目の怖さと急に出てきた時の心臓へ負担を考えると、、、
申し訳ないですが出て行ってもらいたいです。
共同生活は本気(マジ)無理ですm(__)m。笑
さっそく、巣ごと丸ごとゴキファイターを置きまくりました。

この食べる毒タイプのやつって、巣に帰ったゴキブリの糞や死骸を食べた仲間も退治できるんですよね?
それなら、毒を食べたゴキを食べた蜘蛛も退治されるのかな~?なんてことを考えながら設置しました(^-^;)
なんにせよ、これで出てこなくなるのを祈ります(´_ゝ`)
2018年08月29日
片側ニキビの原因
いつもご観覧ありがとうございます(^-^)
スマイルホームの髙田晴菜です♪
20代後半になってからというもの・・
顔の片側だけに大人ニキビができるようになりました(´_ゝ`)がーん

しかも思春期のニキビとは違い、なかなか治らないんですよね(^-^;)
本当に片側だけなので、何が原因があるのでは?と思い調べてみました!
結果・・
右利きの人は右手で右顔を、左利きの人は左顔を無意識に触りやすいとされており、
利き手側の顔にニキビができやすいのは皮膚科の統計でも明らかになっていることとされています。
手で触ることで手に付いた雑菌や油分がついてしまい、刺激となってニキビができてしまいます。
片側ニキビは、
●髪の毛が触れる方
●頬杖をつく方
●受話器を持つ方
●寝る時に枕に接触する方
etc..
など無意識にしている癖により、片側に刺激を与えやすい状態ができることが原因です。
と言うこと。
ほうほう、なるほど~(゜-゜)!
確かに!私右側の顔、ベタベタ触る癖あります!笑
そのせいか!と納得(゜.゜)
しかし、内側が原因の可能性も・・Σ( ̄ロ ̄lll)
片側にニキビができやすい人は、片側の血流が悪くリンパが正常に働いていない可能性があります。
毒素をうまく排出できないことにより、頬にニキビを作り出してしまいます。
原因は、顔や姿勢の歪みなど・・。
また、内臓の不調という可能性も。
内臓機能が弱ることで、体内に老廃物が蓄積されます。
老廃物を必死に排出しようとする体はニキビとして排出を行うとされています。
☆改善にはスキンケアの見直しが必要
ニキビ用には皮脂を抑えるものや、さっぱりタイプを選んでしまいがちですが、
ニキビはほとんどの場合が乾燥による過剰な皮脂分泌が原因ですので、
しっかりと保水力のあるものを選ぶようにするのが大切です。
乾燥を防ぐことは皮脂分泌を抑え、べたべたしない脂性肌を改善するためにも重要な役割を持っています。
何事にもちゃんとした理由があるのですね!
とにかく私は顔を触る癖を直します・・(´_ゝ`)!
週末は広瀬にて見学会です♪
お気軽にお越しください(^-^)
2018年08月27日
ランドセル事情
スマイルホームの髙田晴菜です♪
来年、うちの長男が小学校に上がります。
まだまだ実感が湧かず、何の準備も進めていませんが・・
「え?まだランドセル決めてないの?」
と周りに言われて、やっとこさ焦り出したところです(;´∀`)
とりあえずどんなものがあるのかネットで検索~♪
今時のランドセルは私が子供の頃とかなり違っているようで・・
大きさは一回り大きく、重さは軽く!
留め具のオートロック機能が標準装備とになっていたり!
あの閉め忘れてざばーっていう悲劇はなくなったんですね(笑)
それはそれで寂しいような(笑)
そして一番は、とにかくカラーバリエーションが凄い(笑)

現在、男の子は黒、女の子は赤、なんて言う常識は無いらしく・・
キャメル(茶色)が男女ともに人気色なのだとか!
今時のランドセル事情にはついていけないかも・・(;・∀・)
しかし色々な色があるからと言って、子供に好きな色を選ばせると、
本人が高学年になってから後悔する羽目になるそうで(゚Д゚;)
大きくなるとパステルカラーなどは明るすぎて恥ずかしくなっちゃうことがあるらしいです。
確かに、女の子でもピンクが嫌な時期とかありますもんね~(^-^;)
また、保護者の中では
「ランドセルで目立ってしまうとイジメの原因になったり、誘拐など犯罪に巻き込まれやすくなるので、周りの子と同じ色を選ぶようにする。」
と言う意見が多いようです。
う~ん、今時のランドセル事情、難しくて迷いますが・・
ココはあえて、黒を選びたい。

セイバンのプーマモデル!
かっこいい!
金額6万以上!
6万!?Σ(゚Д゚)
1年で1万のカバンなんて大人になっても買わないのに(笑)
ランドセルもピンキリだと言いますしね!
他にも色々見てみたいと思います~♪
2018年08月24日
モデルハウスを観に行こう

今週も見学会を開催します!
【日時】 8月 25日(土) 10:00~17:00
8月26日(日) 10:00~17:00
【会場】 天草市本渡町広瀬 (スマイルタウン広瀬)
天草市枦宇土町 (イオン天草店様近く)
◆本渡町広瀬◆
-エネルギー自給率100%!!床下エアコンのお家-
ソーラーで最大限収入を増やし、エアコン1台で家中温度差なくこんなにも過ごしやすい。
「年中快適で家計にも優しい」そんな住まいをスマイルホームが提案します。
花粉を99.8%、PM2.5も98%除去する最新の換気システムをはじめ、見どころ満載です!
◆枦宇土町◆
解放感抜群の家族をつなぐ吹抜けのあるお家
漆喰の塗り壁、タイル張りのキッチン、モザイクガラスを使用した洗面台等々見どころ満載の仕掛けがたくさん詰まったお家です!
「平日しか行けないよ!」という皆様、お気軽にご連絡ください!
ご都合に合わせてご見学頂けます!
お問合せ 0120-69-1185
ご家族そろってお気軽にご来場ください!
2018年08月23日
ガチャガチャの森
スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)
台風、熊本は2つ共見事に避けてくれましたね。
2つ目は豪雨被害のあった地域に向かっているようですが・・
大したことありませんようにと願うばかりです。
さて、先日イオンモール熊本へ行き、えげつない物を目にしました(笑)

ガチャガチャの森、というそうです(*_*)
【大人が楽しめるカプセルトイ専門店】
常時500種類以上の商品ラインナップ!
毎月150種の新商品が地域最速で入荷します。
500以上もあるの!?
子供たちも私もあまりの多さに焦点が定まらない。
目が回る(*_*)笑
子供たちに、
「いい?1人2回づつだよ?」
と言いましたが、とにかく選ぶのに時間がかかる(;´∀`)
まあ、これだけあったら迷わない方が無理ですが(;´∀`)
優柔不断は行かない方がいいかも・・です(笑)
2018年08月22日
ブルーシール
スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)
先日私もブルーシールアイスを食べに行ってきました!(^^)!
食べる生活百貨店♪

少し小道に入ったところにあり、隠家的な感じが良いですね~♪
今回は迷わずブルーシールアイスを注文(笑)

ブルーウェーブ、イチゴ、ピスタチオ、バニラ、塩ちんすこう、5つのフレーバーをチョイス!

ちなみに私は塩ちんすこう(*´ω`*)
無類のちんすこう好きなので、迷わずチョイスです♡笑
暑い中食べるアイスはとても美味しいですね~!
末っ子1歳児もペロリと1個食べてしまいました♪
また行きたいと思います~♪
スマイルホームの見学会もぜひお越しください(*´ω`)
2018年08月20日
感謝です✨
いつもスマイル日記ご観覧ありがとうございます(^^)
スマイルホームの髙田晴菜です♪
先日、スマイルホームで家を建てたお客様からの頂き物・・♡
お米と日本酒(^^)
そして子供たちにとお菓子も頂きました♪
さっそくゴクリ♡

モグモグ♡

久しぶりの日本酒はとても美味しく、ゴクゴク進みました!
いい感じに酔っていました(笑) ↑
みんなでとても美味しく頂きました(*^▽^*)
お客様から、『お世話になりました』とのことでの頂き物・・(>_<)♡
本当に嬉しい限りです!!
こちらこそ!お客様には感謝の一言です!(`・ω・´)✨
本当にありがとうございました(*´ω`*)
スマイルホームでは家づくりのご相談受付中です!
週末は見学会も開催致しております♪
お気軽にお問い合わせください(^-^)
0120691185
2018年08月17日
水の駅
スマイルホームの髙田晴菜です♪
お盆休みも終わり、8月も後半ですね!
もうすぐ夏休みも終わりですよ~~~(゚∀゚)
夏の思い出は作れましたでしょうか(´_ゝ`)♡?
この猛暑の中、親はぐた~_(:3」∠)_っと過ごしたいところですが、、
ちびっこ達がそうはさせてくれませんよね(^-^;)
我が家も、暑い中外に飛び出しましたよ~(笑)
少しでも涼しいところに行こう!と、菊池渓谷水の駅~からの川遊びを計画しました。
水の駅は釣り堀・そうめん流し・ゴーカート・アスレチックなどのレジャー設備が整っています。
しかし、今回お盆休みに行ったので、人!人!人!!(゚Д゚;)
人の山でした。
そして思ったより涼しくない(;・∀・)
水の駅にはサスケのステージのようなアスレチックがありますが、人数制限があるので入るには並ばなくてはいけません。
しかもヘルメット・サポーター装備必須。
人気のアスレチックですが、この猛暑の中正気の沙汰ではない!と、お断りしました(笑)
釣り堀へ~♪
ニジマスがいました。
竿を入れると数秒でひょいっと釣れるのでものの3分で終了~(笑)

釣った魚はすべて買い取りとなり、その場で焼きor揚げで調理することもできます。
調理待ち時間50分!
えーーー(+o+)
釣ったの3分なのに、焼くの1時間かかるて(笑)
実際には1時間以上かかりましたが(^-^;)
しかし調理している人は、ずーっと火の前で汗だくなんですよ。
休憩もロクにできてないんだろうな・・って思うと文句言えないですね。
ただただ倒れないか心配でした
その後、流しそうめんと魚を無言で食す。笑


子供はお腹減りすぎて、ひたすらモグモグ(´~`)
魚が感動するぐらい美味しかったです(T_T)
その後の川遊びは、人が多すぎて車を停める場所がなく断念(;´・ω・)
計画通りに行かないだろうと予想はしていましたが、これまでとは・・!
今回は人が多すぎて慌ただしく終わりましたが・・本来はとても長閑でいい所なんです。
次回はゆっくりできるオフシーズンに行きたいと思います(>_<)!
明日より見学会を開催致します♪
家中気温差がなく涼しい家、ぜひ体感しにいらしてください(*^^*)
お待ちしております\(^_^)/
2018年08月10日
涼し~いモデルハウスへ!

モデルハウス見学会を開催します!
今週は、11日土曜日のみの開催となります。
【日時】 8月 11日(土) 10:00~17:00
【会場】 天草市枦宇土町 (イオン天草店様近く)
天草市本渡町広瀬 (スマイルタウン広瀬)
枦宇土町
解放感抜群の家族をつなぐ吹抜けのあるお家
漆喰の塗り壁、タイル張りのキッチン、モザイクガラスを使用した洗面台等々見どころ満載の仕掛けがたくさん詰まったお家です!
本渡町広瀬
-エネルギー自給率100%!!床下エアコンのお家-
ソーラーで最大限収入を増やし、エアコン1台で家中温度差なくこんなにも過ごしやすい。
「年中快適で家計にも優しい」そんな住まいをスマイルホームが提案します。
花粉を99.8%除去する最新の換気システムをはじめ、見どころ満載です!
「平日しか行けない」という皆様、お気軽にお問合せください。
ご都合に合わせてご見学頂けます!
お問合せ 0120-69-1185
皆様のご来場お待ちしております♪