2015年03月31日

何からやろうかな

こんにちは!
スマイルホームの梅本です。

早いもので、3月ももう終わりですね。

busy_syufu_woman私の家では、今年も米作りの準備が着々と進んでおります。

そろそろ手伝わないと...ご飯食べさせて貰えなくなってしまう。

次の休み、張り切って手伝いますかね!

周りでは、色々な花が咲き始め、どんどん色鮮やかになって来てますね。

そろそろ山菜採りにも行きたいな~。

あと、あれもやらなければ。

これも、やらなければ..。

困った!!

暖かくなると、色々やりたい事が出来てどれから手を付けるか迷いますね。

皆さんは、どうですか?

春って、何だかんだで結構忙しい時期ですよね。

後は天気さえ良ければ...と思うのですが、しばらく雨が続きそうですね。

残念!

まだ、何とか雨降らず持ちこたえているので、午前中の内に出来る事済ませよう。  

Posted by スマイルホーム at 10:24スマイル日記

2015年03月30日

疲れていませんか?

こんにちは!
スマイルホームの梅本です。

土日は、昼間お天気も良く過ごしやすかったですね。
お花見など行かれた方にとっては最高だったのではないでしょうか?

さて話は変わりますが、「毎朝がダルい」と感じておられる方は、いらっしゃいませんか?

私もその中の一人で、いつも起きてから30分ぐらいは、「ちゃんと寝たんだけどなー」なんて考えながら、ぼ~っとしています。

そんな訳で少し調べてみると、なんとサラリーマンの8割の方が、月曜日の朝から疲労感を感じておられるらしいです。

ちょっとした対策も見つかったのでご紹介します。

みなさんも、寝る前のちょっとしたひと手間で、良質な睡眠が採れるようになるかもしれません。

睡眠中
●パズルをする
一見眠れなくなりそうですが、寝る前の30分間、何かに集中すると気分転換になり、ストレスで緊張状態が続いた体と心をゆるめて眠りの質が上がるようです。

●夜ご飯は少なめに
食べ過ぎると、寝ている間も消化しなくてはいけなくなる為、循環器は疲れてしまい、熟睡出来ないそうです。

●テーブルの上を片付ける
やり残したことがあると思うと、なかなか寝付けず睡眠の質も低下してしまうので、テーブルの上など1ヶ所だけでもきれいにすると、脳をリセットする効果があるそうです。

●カーテンを開けて寝る
寝る前にカーテンを少し開けておいて、朝の陽の光を部屋に取り込むことで、セロトニン神経を活性化され、脳がすっきりして起きやすくなるようです。

いかがですか?
私は、ほぼ逆の事を今までやっていました...
簡単なので早速今日から試してみたいと思います!
それでは、また。
  

Posted by スマイルホーム at 11:06スマイル日記

2015年03月28日

おにぎらず???

こんにちは!
スマイルホームの三好です。



桜の季節♪

お花見お弁当の季節♪


最近おにぎりお弁当ではなく、おにぎらずお弁当が流行っているそうです?!

「おにぎらず」とは、海苔にご飯と具を乗せて海苔で包んで作る簡単おにぎりなんです!
ルーツはクッキングパパという漫画からと言われています。



見た目は平たくサンドイッチのようで食べやすいのが魅力のようです。具材が見えるように半分に切って弁当箱に入れると、お弁当が華やかになります♪

卵焼き・梅干し・かにかまぼことレタス等、色合いを考えて具材を決めて作るのも楽しいですよね!

さぁ~おにぎらずお弁当を作ってお花見に出かけましょう!!



今日(3月28日 土曜日)・明日(3月29日 日曜日)は見学会を開催しておりますので、おでかけついでに遊びに来て下さい♪

開催会場は、丸尾町枦宇土町です!!

会場には様々な施工例等をご覧いただけるように準備しておりますので
お気軽にお申し付けください!

お待ちしております♪



  

Posted by スマイルホーム at 11:44スマイル日記モデルハウス見学会

2015年03月27日

桜の日

こんにちは!
スマイルホームの梅本です。
sakura


今日3月27日は、桜の日だそうです。
皆さんは、ご存じでしたか?
3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから日本さくらの会が1992(平成4)年に制定されたそうです。


七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつで、その二十四季節(春分・夏至・秋分 etc...)の各1気をさらに3等分して、1候をほぼ5日の3候とし、1年を72候とし、そのおのおのに太陽があるときの季節に相応する名称を付して、これを七十二候というそうです。


桜前線が日本列島を北上していっています。

お花見弁当を持ってお花見に行きましょう♪
  

Posted by スマイルホーム at 10:52スマイル日記

2015年03月26日

゜・*:.。.☆見学会☆.。.:*・゜

今度の土曜日・日曜日 モデルハウス見学会を開催いたします。



【日   時】 : 3月28日(土曜日)3月29日(日曜日)
           10時から17時


【場   所】 : 天草市丸尾町(ファッションセンターしまむら様近く)
あなたの家計を応援します!ゼロエネルギー住宅

22.24坪の土地に総施工面積33.23坪の3階建のお家
1階にビルトインガレージ。リモコンもついています!
ガレージから室内への出入りもできますので便利♪
2階にキッチンやお風呂、洗面スペースを設け家事がしやすい動線です。
3階は11帖と6.5帖の広々とした2部屋。
スペースを無駄なく収納スペースに、快適に過ごせる空間です。


【場   所】 : 天草市枦宇土町(イオン天草店様近く)
家族をつなぐ大きな吹抜けのあるお家

漆喰を使った塗り壁の玄関。臭いと湿気が気になる場所ですがいつでも快適♪
一歩部屋に足を踏み入れると、温かみがあり柔らかな足ざわりの無垢フローリング♪
20.1帖び広々としたLDK。家族と顔を合わせやすい間取り♪
用途多様のプレイルームとロフト♪

お問合せ : 0120-69-1185(担当:原田)
スマイルホームのお家を体感してください。ご家族そろってお気軽にご来場ください。


  

Posted by スマイルホーム at 10:26モデルハウス見学会

2015年03月25日

私の必須アイテム

こんにちは!
スマイルホームの梅本です。


今日の朝は冷え込みましたねー。
久しぶりに、自宅の芝生がシャリシャリ言ってました!
昼間は天気良いので結構気温上がりそうなので、絶好のお洗濯日和です!!


バイ菌さて今日は、私が良く使う便利アイテムについてお話ししたいと思います。

それは、逆性石鹸!

私が使っているものは、主に消毒液として使用されるもので、水で薄めて使用します。

これがなんと色んな所で活躍するんです!

傷の消毒はもちろん、台所では包丁・まな板・食器の殺菌、お風呂ではカビ予防。

梅雨の時期なんかは、衣類をしばらく浸置きしたのち通常通り洗濯すると、嫌~な生乾きの臭いもしなくなります!

他にも色んな所で大活躍です。

※逆性石鹸とはいっても種類は結構あるようで、全てが同じとは言えませんので予めご了承ください。また、ご使用の際には、説明書きをよく読んでご使用ください。


それではまた!
  

Posted by スマイルホーム at 10:56スマイル日記

2015年03月24日

そろそろ...

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。


早いもので1週間後には、もう4月です。

お花見シーズン到来!?

去年の今頃は、桜満開で4月には大分散ってた記憶があるんですが、今年は遅れているようです。

現在熊本県内は、どこでも0~4分咲きという事で、ようやく咲き始めた感じです。

入社・入学式頃に、満開に咲いてくれれば最高ですね!



さて、昨年より工事が続いておりますU様邸ですが、完成までもう一息です!

U様邸20150323-1
U様邸20150323-2
奥様こだわりの外壁は、窓と外壁色の位置がマッチして、オシャレながらもとてもクールな印象です!



バルコニーもいい感じで、特別な空間になりそうですね。



完成が待ち遠しいです!




それでは、次回もお楽しみに!
  

Posted by スマイルホーム at 10:28スマイル日記

2015年03月23日

木材の防腐・防蟻処理

スマイルホームは、全棟標準仕様で木材の防腐・防蟻処理を行っています。
現場での薬剤散布をせず、住環境において現場での薬剤を散布しない方法をとっています。


木材真空加圧含浸装置


木材の防腐・防蟻処理は、今や加圧注入処理が主流となってます。

薬剤の塗布によるものは、近年シックハウス等人体への影響も懸念されているのに対し、注入剤は環境に優しい木材保存剤「タナリスCY」を使用し、長期間の耐久性と環境に配慮した成分構成で安全性に優れています。





メリット
・注入バラつきがなく、均一に注入加工ができます。
・難注入剤の注入も可能になります。
・注入時間が短縮されます。
・4軸方式で一度に4面のインサイジング加工ができます。
・乾燥経費の削減、日割れの減少となります。
※インサイジングとは・・・防腐防虫薬剤を材表面から深く、かつ均一に浸透させることを目的に、注入処理の前工程として刃物などにより表面から切り込み人為的な繊維切断面をつくるもの。ずっと仲良くするため小家を建てて、土台が腐ったり白蟻が発生してからでは手遅れです!

簡単な注入処理で、土台の耐久年数は3倍以上になります。
事前に防腐・防蟻処理をしましょう!
  

Posted by スマイルホーム at 13:00スマイルホーム構造

2015年03月21日

おいしいもの

こんにちは(^^)
スマイルホームの中村です。

1週間はあっという間ですね。もう週末です。
昨日見た天気予報では晴れの予報でしたが今は青空が見えませんね(/_;)
昨日から週末は洗濯日和!と張り切っていた母。
ガッカリ顔が浮かんできます(笑)
お昼から晴れてくれることを願います!

今日は私が食べたおいしいものを紹介します。

まずは・・・

お肉

お肉です。ステーキです。
学生の頃アルバイトをしていたお店に久しぶりに食べに行きました。
私はここでレアのおいしさを知りました。(笑)
何人か知っているバイトの子たちもいて楽しく食事ができました(^O^)

そして、お肉ときたらこれですよね・・・



海鮮丼!
欲張ってなんでも乗っている海鮮丼を食べました。
人気のお店で、開店時間を少し過ぎた頃に行ったんですけど
お客さんでほとんど席が埋まっていました。
すごくおいしかったんですけど少しわさびを入れすぎたようで
たまにツーン(';')に負け、涙目になりながら完食しました。
まだ少しお子様舌で、さじ加減がわかっていないようです・・・

海鮮丼は長崎で食べました。
長崎の海鮮もおいしいですが、やはり私も天草人!
海鮮と言ったら天草ですよね\(^o^)/
家族親戚が集まるときは決まってお刺身が!!



いつもおいしくいただいてます。
自然の恵みに感謝です!!!


あ、なんだか空が明るくなってきました\(◎o◎)/!

今日は春分の日。
祝日が土曜日と重なってしまい残念・・・という方もいらっしゃるかもしれませんが
おだやかで過ごしやすそうな今週末。
みなさんなりの楽しい週末を過ごされてください(^^)

スマイルホームは今週末も見学会を行っております!
予定がまだないという方はスマイルホームを予定に入れてみるというのはいかがでしょうか(*^^)v

  

Posted by スマイルホーム at 11:25スマイル日記

2015年03月20日

週末のご予定は?

こんにちは!
スマイルホームの梅本です。

もう金曜日です。
1週間あっという間ですね。

皆さん週末のご予定はお決まりでしょうか?

釣りをされる方にとっては、明日が大潮 ・ 明後日が中潮で寒くもなく、いい条件かもしれませんね!
釣り好きの皆さん大漁日になるよう頑張ってください!

私も行きたいです...。


ちなみに私は、今週もモデルハウスの見学会場へ出掛けます!
皆さんもぜひ一度来場ください!
きっと、良いお家づくりの参考になるはずです!

●イオン天草店まで車で2分!
 大きな吹き抜けが目を引くおうち(天草市枦宇土町)
●ファッションセンターしまむら近く
 ゼロエネルギー住宅3階建(天草市丸尾町)
上記2か所で同時開催です。ご来場、お待ちしております!

詳しくは、こちらをご覧ください。
  

Posted by スマイルホーム at 13:40スマイル日記