2023年07月28日

どうする!?

こんにちは!

スマイルホームです☻



私事ですが...

先日事件が起こりました。





見事なまでにやられちゃっています。

木製のカウンターに、油性ペンでガッツリと・・



犯人は分かっています。

奴しかおりません!!

うちのおてんばクイーン(齢1歳半)です。

腕にびっしりと証拠が残っていました。笑



いつもでしたら油性ペンの場所には手が届かないのですが、、

事件当日は、自分でオモチャの家を運んできて踏み台にして取ったようです。



「え~そんな事できるようになったの~!?すごいねえ~!!」



なんて、のん気なこと言っている場合ではなく!

油性ペンを落とすには早いに越したことはないです。

時間が勝負です!


油性ペンを落とす時に有効なのは、


・除光液(シンナー)
・酸素系漂白剤
・アルコール
・クレンジングオイル
・中性洗剤(食器用洗剤)


らしいです。

木製ですので..


×除光液(シンナー)
×酸素系漂白剤


は使えません。


・アルコール
・クレンジングオイル
・中性洗剤(食器用洗剤)

の3つがいけそうだ!と思い、実践!


①アルコールでゴシゴシしましたが・・ 変わらず。

②クレンジングをぬりぬり・・ 変わらず。

③中性洗剤×歯ブラシでゴシゴシ・・ お!少し薄くなってきました!






ということで、③でゴシゴシすること30分・・・







少し薄くなっただけでした_(:3」∠)_

こんなに落ちましたあ!!✨と書きたかったのですが、

油性ペン × 木製家具は強すぎました・・・

完敗です_(:3」∠)_



皆さま、油性ペンは絶対に手の届かない所に置くことを、強くお勧めします~(^-^;






*

*

*





\お家のことならスマイルホームへ☻/


お家のご相談会・モデルハウス見学会のご予約は…


〇℡ 0120-69-1185

Instagram DM

〇ホームページのご予約フォーム


より承っております!

お気軽にお問い合わせください♪



  


Posted by スマイルホーム at 16:28スマイル日記

2023年07月28日

Open ⌂ House

週末は見学会を開催しております!

只今3棟のモデルハウス公開中です♪




↓ ↓ ↓




【枦宇土モデルハウス】




→スタイリッシュな外観と、シンプルで飽きのこないデザイン。

 幅広い年齢層から愛される平屋住宅!



【広瀬モデルハウス】




→24時間換気システムで部屋中温度差なし◎スマートな動線◎

 子育て世代におすすめの快適ハウス!



【本戸馬場モデルハウス】



→安心・安全を追求した、スマートハウス!

 2030年仕様をご体感ください!





事前のご予約をお願いしております

〇お電話でも♪ Tel.0120-69-1185

HPのご予約フォームからでも♪

Instagram メッセージからでも♪




.※当日及び翌日のご予約はお電話にてお願いいたします。

打合わせ等で電話に出られない場合、折り返しご連絡差し上げます。

その際、個人携帯からのご連絡となりますことご了承ください。




お気軽にお問い合わせください。

ご来場お待ちしております!  


Posted by スマイルホーム at 11:10スマイル日記モデルハウス見学会

2023年07月19日

マストで欲しい部屋4選!


こんにちは!

スマイルホームです☻



私事ですが、未満児から〜小学校高学年を子育て中で、毎日てんやわんやしています。

今回は、そんな私が…




をご紹介☺︎





【キッズスペース】

リビングに、『ここだけは散らかってても良し…』と思えるスペースが欲しい!

◎畳でお昼寝ができる
◎散らかっててもサッと隠せるような仕切り(ロールスクリーンなど)がある
とかだったら最高です!



【スタディスペース】

子供部屋があっても、
『寂しいから…教えてほしいから…』
と結局リビングで宿題しちゃう子供たち。
リビングのダイニングテーブルやコタツだとなかなか集中しないので、テレビが見えにくい場所にスタディスペースがあればいいなぁ〜…と思うのです。



【土間収納(シューズクローク)】

《くさいものには蓋をしたい》精神です。
靴や傘、子供達の遊び&スポーツ用品など…
あまり清潔ではないものは、人目のつかない所へ封印したいです。



【脱衣所と別になっている、洗面】

今まさに思春期になりつつある子供がいます。
思春期になった子供達が脱衣所にいる時に発生する…《洗面台、使えないじゃん》問題。
自由に使えなくなるのは本当に不便だな、と今から焦っています…(^-^;)





スマイルホーム公式 Instagram にて、写真付きでご紹介しております!

ぜひ覗いてみてくださいね☻





  


Posted by スマイルホーム at 15:11スマイル日記

2023年07月14日

いよいよ始まります✨


こんにちは!

スマイルホームです☻



先日、K様邸の建方が執り行われました✨





安全を祈願し、いざ!工事開始です!







K様、この度は上棟おめでとうございます✨

これから本格的な工事が始まります。

K様の理想のお家の完成をスタッフ一同、楽しみにしております!

安全第一で工事を進めて参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!






*

*

*





\お家のことならスマイルホームへ☻/


お家のご相談会・モデルハウス見学会のご予約は…


〇℡ 0120-69-1185

Instagram DM

〇ホームページのご予約フォーム


より承っております!

お気軽にお問い合わせください♪
  


Posted by スマイルホーム at 15:46スマイル日記

2023年07月12日

台風が来る前に確認して~!


こんにちは!

スマイルホームです☺︎




台風シーズンがやってきます!!


いざ!雨戸やシャッターを閉めたい時…

『あれ?閉まらない!』


台風が来るって分かってから…

『金属屋根の1部が剥がれかけてるのに気づいた!』


そうなった時、修理…間に合わないです(T-T)

そんなことにならないように!

家全体に破損がないか、早めのチェックをおすすめしております!



今回は、

【あなたの家は大丈夫?台風前に確認して!】

✔︎今すぐチェックするポイント
✔︎台風直前にチェックするポイント


をご紹介いたします!







↓  ↓  ↓  ↓  ↓





≪今すぐチェックポイント≫



〇雨戸やシャッターはちゃんと閉まる? ✔︎

→台風の時大活躍の雨戸たち・・

  実は意外と出番が少なく、いざ!出番です!となった時不具合があることも。

  今すぐ開け閉めしてみてください!



〇屋根に破損部分はない? ✔︎

→とくに金属屋根は一カ所めくれれば、全部飛んで行ってしまう可能性も..!

 瓦は重いため1枚でも落ちてきてしまったらとっても危険。

 破損がある場合早めの対応が◎

※屋根に上るのは大変危険ですので、無理は禁物。不安がある場合は業者へ依頼されてください。





≪台風直前チェックポイント≫



〇家の周りの飛ばされそうな物は中へ(※ベランダも忘れずに!)✔︎

→家の周りに周りをぐるっと一周。

 飛ばされそうな物は中へ!

 大きな物、重いものはその場に倒しておく!(もしくは縛る)



〇雨戸がない窓には養生テープを貼る✔︎

→窓が割れてしまった時、一番怖いのは飛散するガラス。

 テープは割れ防止ではなく、飛散防止の為に貼ります。

 もちろん前もって保護フィルムを張っていてもOK!

 養生テープの貼り方は、スマイルホーム Instagram に動画を up しておりますので、ご覧ください☻




  


Posted by スマイルホーム at 15:50スマイル日記

2023年07月10日

アカペラ♪アカペラ♪



こんにちは!

スマイルホームです☻



昨日、アカペラコンサートに行って参りました~♪





《背徳の薔薇さん》 × 《無糖BLACKさん》

による特別公演✨



いや~圧巻でした!

完全にハモネプ世代な私。

テンションぶち上りましたよ\(^o^)/イエーイ‼



ハモネプ大好きで、高校の時は友人達とふざけてアカペラしてましたよ。

周りの迷惑なんて考えないお年頃、廊下で大声で歌っていました。

あんなに綺麗なハーモニーなんて生まれないです。

音痴過ぎて、笑い転げて...ただの騒音です。笑



本当に素敵な歌声にうっとり&しっとり(※目がうるうる)でした✨

あんなに歌えたら気持ちいいんだろうなぁ~✨

そしてボイパが凄すぎて!

子供たちと「どこから口の中のさ~どこからあんな音出てんやろね~!」と。

子供たちも尊敬の眼差しでした✨



最後に写真撮影♪

SNS、OKだよ!!!

とのことでしたので、遠慮なくUPします♪




トークも面白くて、仲良しがにじみ出ていてほっこり☻

楽しい時間をありがとうございました✨

またお会いできることを楽しみにしています♡





*

*

*





\お家のことならスマイルホームへ☻/


お家のご相談会・モデルハウス見学会のご予約は…


〇℡ 0120-69-1185

Instagram DM

〇ホームページのご予約フォーム


より承っております!

お気軽にお問い合わせください♪
  


Posted by スマイルホーム at 15:23スマイル日記

2023年07月04日

害虫不法侵入多発




こんにちは!

スマイルホームです☻




雨が続き、湿度がものすごいことになっていますね。

天草に住み始めてびっくりしたのが、蟹の徘徊と、この湿度。

家の中が湿度98%になった時は、体にキノコが生えるかと思いました…笑

そして湿度が上がると不法侵入しだす、害虫たち





湿度が上がる



家の中にダニやノミが大量発生する



ダニノミを食べにゴキブリが家の中に不法侵入してくる



ゴキブリ駆除(食べ)にアシダカグモもお邪魔します~と入ってくる



ゴキ&クモの卵を食べに、お呼びでないムカデまで入ってくる



ムカデに刺されて腫れて病院に行く





といった悪い流れが生まれるわけです。







彼らの侵入経路は、排水口や換気扇、ドアや網戸の隙間など。

少しの隙間さえあれば、難なく入れてしまいます。

対策としては、防虫剤を家の周りにぐるっと撒き、入ってきそうな場所にも撒きます。



"侵入できないようにする"というのも大切ですが、

"侵入する目的をなくす"というのも大切で。



害虫は狭くてジメジメしてホコリがあるような所が快適ですので…



ダニノミが潜むホコリを徹底除去し、

物が密集しないよに整理し、

家の中の湿度を下げる!



清潔にし、「なぁ~んだ、外の方が居心地いいじゃぁ~ん」と思わせるのも有効なのだそうです。

今更かもしれませんが、我が家も頑張って掃除したいと思います~(^ ^;)



*

*

*



\お家のことならスマイルホームへ☻/


お家のご相談会・モデルハウス見学会のご予約は…


〇℡ 0120-69-1185

Instagram DM

〇ホームページのご予約フォーム


より承っております!

お気軽にお問い合わせください♪




  


Posted by スマイルホーム at 15:26スマイル日記