2016年11月30日

生きた化石が人類を救う!?

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日は、夕方から雨の予報ですよ。
お出掛けの際は、傘をお忘れなく!


さて今日は、「カブトガニ」のお話しです。

生きた化石として有名なあのカブトガニの血液が、医療の分野で注目を集めているらしいのです。

ちなみに皆さん、カブトガニの血液って何色だと思います?
かぶとがに



...いいえ。




...違います。




...正解!!




なんと「カブトガニ」の血液って真っ青らしいのです!
エイリアンみたいですね。 w(゚o゚)w


この青い血液、医療の分野では汚染の検知に使用されているのだそうです。


医療機器やワクチンに汚染があっては大問題ですよね。


それを厳しくチェックするのになんと、カブトガニの血が使われているというのです。


カブトガニの血液は、ほんの少しでも毒素があると、青い血液が反応してゲル状に凝固するそうです。


これまで検査には、ウサギが使用されていたそうなのですが、検査に48時間かかっていました。


ところが、カブトガニの血液を元にした製剤を使えば、1時間とかからず検査が可能なのだそう。


気になる検査薬1リットルあたりの価格は、なんと約170万円!
新車が買える! ( ¥o¥ )





気になるカブトガニの運命ですが、製剤をつくるために捕獲したカブトガニは血液の30%ほどを採取したあとは、再び海にきちんと還してはいるそうなので、ご安心を!

そして、こんな大勢の命を救っているとも言える「カブトガニ」が、これからも生存し続けれるよう私たちも環境にやさしい生活をおくっていきましょう!

それでは!  

Posted by スマイルホーム at 13:24スマイル日記

2016年11月29日

ハピバフ!

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

寒い日が続くようになってきました。
体調崩さぬよう、暖かくして過ごしましょう。
omedetougozaimasu

さて今日(11月29日)は、なんと髙田社長の誕生日なのです!

おめでとうございま~す!!

早朝から夜遅くまで忙しい毎日ですが、誕生日くらいはゆっくりして頂きたいですね。

とは言っても、社長がいないと...パニック...(゚ロ゚;)

なんだかんだで、まだまだ未熟な私たち...

ま、それでも今日くらいは早目に仕事切り上げて、身体も休ませてあげてください。

これからも従業員一同、張り切ってお手伝いさせて頂きますので、ご指導よろしくお願いします!




  

Posted by スマイルホーム at 13:02スマイル日記

2016年11月28日

花火

みなさんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

2016.11.27花火
みなさん花火大会いかがでしたか?
見に行かれました?
写真は、事務のまえさかが撮ってきてくれました!
雨上がりで空気も澄んでいて、キレイだったでしょうね。
2016.11.27花火1
私も、花火の音だけは聞いていましたが...。(; ̄ 。 ̄)






さて、今日はジャガイモを使ったおやつ(?)のご紹介です。
昨夜、ジャガイモを見つけ無性にじゃがバターが食べたくなったので、作ってみました。

ひと口じゃがバター
今回は、半分をポテトチップスの九州醤油みたいな味付けにしてみました。

<用意するもの>
・ジャガイモ 2~3個
・バター    大さじ2
・醤油     大さじ2
・みりん    大さじ1
・だしの素  少々(粒状)
・砂糖     小さじ1
・バジル    少々

※調味料は、おおよその分量です。
  お好みで調整されてくださいね。



<作り方>
1.ジャガイモの皮をむき一口大に切ります。

2.電子レンジで30秒程温めます。(調理時間短縮の為)

3.フライパンにバターを溶かし、軽く焼き色がつくまで中火で炒めます。

4.醤油、みりん、ダシの素、砂糖を混ぜ合わせたタレを加え、絡めていきます。

5.お皿に移し、バジルを振りかけて完成です。





皆さんんも、おやつにいかがでしょう?

  

Posted by スマイルホーム at 13:54スマイル日記

2016年11月27日

最近の釣果

みなさんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

冷たい雨が身にしみますね。
でも、午後からは少しづつ天気回復に向かうようですよ。
花火大会、予定通り開催されると良いですね!


さて、あと3日もすると、もう12月ですよ。

早いですね。

年賀状の準備も始めないと...他にも色々...12月は忙しくなりそうです。


釣りにも行けなくなりそう...。

ちなみに最近釣った魚で一番大きかったのは、これです。
メジナ1
メジナ。

A3用紙横とほぼ同じ長さでしたので、40cm弱です。

あと10cm大きければなぁ..。
メジナ2
甥っ子が魚見るのが好きなので、活かした状態で持って帰りました。

おかげで、1つ発見!

ちょー新鮮なので、お刺身がとんでもなく美味しかったです!

今年も残りわずかですが、50㎝オーバー目指して釣りも頑張ります!

それでは。


スマイルホームでは、施主様のご厚意で、今週より完成見学会を開催しております!
お出掛けの際はぜひお立ち寄りください!
皆様のご来場お待ちしております!

  

Posted by スマイルホーム at 13:41スマイル日記

2016年11月24日

三男坊に手こずっています。

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

スマイルホームの髙田晴菜です!








実は火曜日の夜中に、10分間隔の陣痛があり、入院しておりました。

痛みはかなり弱めではありましたが、二男がスピード出産だったこともあったので今回は早めの判断で。

夫と 「朝方には生まれるね~」 なんて話しながら過ごしていましたが、朝になっても相変わらずの10分間隔。

痛みも弱い・・これがよく聞く微弱陣痛なんですね。




夜中から無理言って義理両親に預かってもらってるし!

せっかく子供達も、母ちゃんが居なくても頑張る!と腹をくくっているし!

ここまで来たんだから絶対産みたい!!

と意気込み、子宮口を柔らかくする薬を出してもらいました。

それから陣痛が進むように病室を徘徊したり、スクワットしたり、暴れてみたり・・




すると夕方には5分間隔になり、痛みも強くなってきました!

助産師さんと 「やったね!今日産めるかも!もう少し痛みが増したら分娩室だね」 と話していたのもつかの間。

お腹が張る度に赤ちゃんも頭をぐぐっと産道に押しつけている感覚がありましたが、ある途端、パタッとやめてしまいました。

なんでだよ~~~(;´Д`)

見事に張りも痛みもなくなり、陣痛はそのまま遠のいてしまいました・・・(´・ω・`)

まるで 「あ~~なんか疲れたからまた今度ね」 と言われたかのようでした。

私は寝れていないのもあり、疲れ果て意気消沈。いや、戦意消失 _| ̄|○

赤ちゃんは母の心知ってか知らずか、ご機嫌に動いていましたが(笑)



その晩は念のため病院で過ごしましたが、陣痛来ず。

先生や助産師さんも 「赤ちゃん、気が変わっちゃったんだね~マイペースだね~」 と笑っていました。

陣痛を引き起こすホルモンは赤ちゃんが出すようですね。

やっぱやめた!ってなったのかな(^_^;)?

とんだ気まぐれボーイだな(゚д゚”)

まだ予定日まで1週間はありますが、すでに1番大きいようですし。

三男坊、なかなか手こずりそうです。



本当に息子達3人とも全く違うお産になっているので、正直戸惑っています(^0^;)

陣痛が遠のくなんて全く予想していませんでしたが、実はよくあることのようですね。

赤ちゃんの気分、お母さんの体調や精神状態なんかも影響してくるのだとか・・。


不発に終わってしまい、夫や義理両親に申し訳なく思いつつもとりあえず一旦退院してまいりました。

良いお産になるように、自宅でリラックスして過ごしたいと思います。



  


Posted by スマイルホーム at 12:45スマイル日記

2016年11月23日

病みつき注意

こんにちは!
スマイルホームの梅本です。

みなさん日々のお仕事ご苦労様です。
勤労感謝の日という事で、仕事お休みの方もそうでない方も、今日は自分へのご褒美をお忘れなく!


さて今日は、朝食の定番”たまごかけごはん”のお話です。たまごかけごはん

みなさんは、どんな調味料でたまごかけごはんを食べていますか?

やっぱりお醤油ですかね。



でも皆さん、たまごかけごはんに合う調味料って、まだまだあるんですよ!

例えば、焼き肉のたれやゴマ味噌、ラー油やめんつゆなんかです。


邪道だ!って思われる方もいらっしゃるでしょう。

しかし実際に食べてみると、これがまた


「まいう~!」


なのです!



ちなみに私が良く使うのは、昆布やカツオのダシの効いためんつゆです!

皆さんも、騙されたと思って一度試してみられてください!

病みつきになってしまうかもしれませんよ。  

Posted by スマイルホーム at 14:44スマイル日記

2016年11月22日

い~いふ~ふ

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

11月22日といえば、やっぱり「良い夫婦の日」
皆さん良い夫婦されてますか~?

って今日は、独り者の私は出番じゃぁなーい!

(゚◇゚)~ガーン  


(((( ̄◇ ̄;)


では、ここで自称良い夫婦のあねさんにバトンタッチ!
それではどうぞ(´∀`)ノ




こんにちわ。まえさかです。

あ。
「はじめまして❤」でした

よろしくお願いします。m(__)m


実は、じつは。
本日11月22日。
結婚記念日なので~~す☆

9年目なので10周年です!
どこからどう見ても「いいふうふ」なんです

ん?いい夫??



そこで・・・。


ランチは私の職場の近くにあるお店(幸ずしさん)へ二人個室で・・・❤


子供抜きの食事って・・・。
なかなか会話が。。
向かい合うのも恥ずかしい。
休憩中でしたので、あったかいお茶で乾杯して

「これからも、私のわがままに我慢して下さい❤」

「がまんも無理もしてないよ。」


あまーーーーーい!!



そんなこんなで、出てきました!!

大将おまかせランチ。1500円(コーヒー付き)
omakaseset

↑ ↑ 勝手に命名
予算と時間だけお伝えして、何が出てくるかお楽しみ~

nigiri


ebifly




マグロが苦手なあたしでしたが・・。

トロっ。うまっ!!!(*^_^*)

こんなに食べれるかなぁー。
って思ったんですが、ペロり。


おなかいっぱいでもう仕事。。。

いえ。
がんばります!!
(^u^)ゞ




それでは、今後ともよろしくお願い致します。


ありがとうございました❤  

Posted by スマイルホーム at 18:49スマイル日記

2016年11月21日

待って!捨てないで!!part2

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

髙田晴菜です!







最近、我が息子達(だんご三兄弟)の長男がめっきりお兄さんらしくなってきました!

「母ちゃんはオレが守る!!」

と、口癖のように言っています。

頼もしいですね~~(^-^*)



そしてマザコンな長男はよく、

「母ちゃんだいすき!結婚しよう!だから父ちゃんと別れて!!」

と言ってきます(笑)

只今4歳児。どこでそんなことを覚えてくるのやら(^_^;)

口が達者になってきた長男に毎日笑わされています。
















さて、本題に入ります♪




皆さん、ブロッコリーは好きですか(・∀・)?

ビタミンC・カロテンが豊富で栄養満点な野菜として知られていますよね~!

美肌にも欠かせない野菜です♪



そして捨てる所が多い野菜、とも言われていました。

そう、下の太い茎の部分。





が!しかし(゚ロ゚)!!!







本当はブロッコリーに捨てる所なんてないのです。

実は茎の部分、つぼみよりも栄養があるんですよ!

太い茎の部分、外側の堅い部分も芯の柔らかい部分も美味しく食べれます。




芯の柔らかい部分は、角切りにしてポテトサラダやオムライスの具にしたり。

ホタテやエビ、キノコと一緒にバター醤油でソテーしたりします。

もちろん、ゆでてそのままサラダとして食べても美味しいです♪




外側の堅い部分はキンピラなどにお勧めみたいです!

キンピラは作ったことないですね~今度作ってみよう!

個人的にはつぼみより茎の方が好きです♪



今現在捨ててしまっている方は、ぜひ!食してみてください!!
  


Posted by スマイルホーム at 12:30スマイル日記

2016年11月20日

かつおぶし!?

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日は、天草マラソンですね。
選手のみなさん、完走目指して頑張ってください!
そして、ゆっくり休養されてください。


さて、話は変わって最近新しいビールを発見しました。

ヤッホーブルーイングのSORRY UMAMI IPA(ソーリーウマミ アイピーエー)
キイテナイゼ



じつはこのビール、原料に「かつおぶし」を使っているのだとか。

なんて斬新な発想!

肝心の味は...さすがヤッホーブルーイングです。

期待を裏切らない上品な感じ。

苦みもいい感じでした。


ヤッホーブルーイングのファンとなって数年、久々の新商品!!

と、思いきや実はこのビール、輸出専用だとか。

国内で販売されるのは、今秋1回だけなのだそう。

無くなる前にまた買っとかないと...。


皆さんも、店頭で見かけられたら是非試してみられてくださいね。

それでは!

  

Posted by スマイルホーム at 15:34スマイル日記

2016年11月18日

ハンドメイド

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




可愛い瓶があったので、オリジナルの造花インテリアを作りたいと思い立ちました。

材料は100均で観葉植物とインテリアバークを購入(*^O^*)




ついでに香り漂うインテリアにしたくて、好きな香りのアロマをインテリアバークを染みこませてみました。




造花を生けて、完成(・∀・)


今回は大好きなグリーンネックレスにしました。

ちょっとチョイスミスな感じになりましたが・・(;´Д`)笑

トイレに飾りました♪

ほんのり良い香りがして癒やされます♪





良い気分転換になりました(^^)/






明日よりモデルハウス見学会を開催致します♪

ぜひお立ち寄りください(^-^*)
  


Posted by スマイルホーム at 13:51スマイル日記