2016年07月08日

今年もよく現れるようになりました

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

朝から凄い雨。
また梅雨が戻って来たようです。
明日にかけて大雨ということですので、土砂災害など気を付けられてくださいね。



さて、スマイルホーム事務所の近くには、今年も親子が顔を見せるようになりました。

20160708inoshishi

イノシシの親子です。

今年は、うり坊が4匹。

有害鳥獣として、農家の皆さんを悩ませてはいますが、こういう親子連れを見ていると何となく癒されます。




最近は、本当に身近なところで見るようになりました。

私が小さい頃は、まだ天草には居なかった動物なのに. . .たぶん。

初めて目の前に現れた時は、さすがにビックリして完全に固まってしまった事を覚えています。

今となっては、しょっちゅう自宅の庭先まで来るし、お互い出会っても普通に通り過ぎるようになってしまいました。

イノシシもですが、慣れって恐ろしいですね。



ちなみに子連れのイノシシは気性が荒いので、もし出会ってしまった時は、騒がずイノシシと目を合わせたまま静かに後ずさりましょう。

ある程度距離が取れたら、イノシシの方から逃げてくれますよ。
(この方法が正しいのかは分かりませんが、今まで襲って来た事はありません)

もし突進して来たら. . . .

どうしましょう?

インターネットで調べたところ、「高い場所に登る」「遮蔽物を利用して逃げる」と良いそうです。
  

Posted by スマイルホーム at 13:24スマイル日記

2016年07月07日

どこが目か分かるかな?☆

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




今日は七夕☆

皆さんは短冊に願いを込めましたでしょうか?

私は保育園の短冊に

「子供たちが元気に大きく育ってくれますように☆」

とお願いしました。

何事もなく、健康で元気に・・それが1番です!

個人的なお願いであれば数え切れないほどありますが(笑)

人間、欲の出しすぎは良くないですからね、書くのは止めときましたよ<(`^´)>

彦星様と織姫様も無事会えると良いですね~~(*^_^*)❤




さて、このお星さまなのですが、

どこが目か分かりますか(?_?)




昨年の七夕会で長男が作ったものです。

パッと見、赤い丸が目に見えますよね。

「わ~赤いお目目がかわいいね~~」

と言ったところ、

「ちがうよ!コレ!」

と指差したのは、もっと上の方。

ズームイン!




・・・あ、コレ?

ちっさ(笑)

と内心思ったのを覚えています(笑)

赤い丸はほっぺたなんだとか。

その後先生からも

「うさぎさんみたいな赤いお目目だね~」

と言われ

「だから!ちがうって!!」

と半ギレでした(笑)

今も描いた絵を間違った風に言うと怒っちゃうので、なるべく本人に説明してもらいます(^_^;)


大きくなってこんな話しても、当の本人は忘れているんでしょうね。

親にとっては些細なことでも楽しい思い出なんですがね(*^_^*)

1年に1度の事なので、まだ短冊にお願いごとを書いていない方はぜひ書いてみてください☆





今週末もスマイルホーム見学会を開催します!

お気軽にお越しください♪

詳細はこちら☛ ショールームOPEN
  


Posted by スマイルホーム at 12:30スマイル日記

2016年07月06日

野菜ハンター

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!



今日も快晴☀

もう梅雨明けしたのかな!?と勘違いさせるような天候が続いていますね~。

しかし残念ながら、まだです!!!

気象庁の発表によると、九州南部の梅雨明けは7月14日予定。

明後日からはまた雨の予報です☂

個人的には梅雨明けは楽しいイベントがいっぱい入っているので、

待ち遠しい~~~(>_<)❤






この前やっと枝豆の収穫が出来ました!

今回は種から植えてましたので、おすそわけできるくらい沢山できるかな~♪と思っていましたが

これっぽっち(^_^;)↓          トマトはほんの一部↓



野菜ハンターによって瞬間的になくなりました。(※野菜ハンター=子供たち)

いや本当、子供たちの野菜消費量はすごいです・・

トマトはかなり豊作で採っても採ってもまだまだあるよ\(◎o◎;)/!状態なのですが、

野菜ハンター達は全然負けてないです。

毎日勝手に冷蔵庫から取っては食べて、取っては食べて・・

なくなくなったら「トマト取りに行くよ~」と先陣を切って収穫に向かい、

その場でも収穫しながら食べる(笑)

目を離せば青いまま食べる(笑)

店で買えばすでに3000円相当ぐらい食べてます(笑)

トマト、植えてて良かったです\(^o^)/





スマイルホームでは見学会を開催したり、家づくりに関する様々な疑問等受け付けております。
下記フリーダイヤルまでお気軽にお問合せください♪

☏0120-69-1185
  


Posted by スマイルホーム at 12:12スマイル日記

2016年07月04日

暑中お見舞い申し上げます。

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます!

スマイルホームの髙田晴菜です。






今日も暑いですね~~!

最近SNSでちらほら「海に行って来た!」といった投稿を目にし始めました。

保育園も明日からプール開きですし、いよいよ夏が来る☆って感じですね。

夏はレジャーなど楽しい事も沢山ですが、その分体調も崩しやすいです。

熱中症対策、しっかりとして楽しみましょうね(^v^)!













と、言う事で、皆さん。

「暑中お見舞い申し上げます。」

…天草の皆さんは 『いやまだ早いよ!!』 と思いますよね(^_^;)



私の地元、菊池市は7月盆なのでお中元は7月前半。

そう。今がラッシュなのです。(おそらく)

うちの家系がせっかちなだけなのかな(◎o◎;)?

愛知に住む祖父に関しましては、6月末にはお中元が届きましたからね(笑)

目上の方には私が先に贈らなくては・・!と心得てはいるのですが、

祖父にはいつも負けてしまいます(笑)

来年こそは!



なので天草の両親、祖父母にももうお中元を渡しました。

やはり 「はやっ!」 と言われましたが(笑)

天草の方には早く贈りすぎて焦らせないように今度からゆっくりめに準備しようと思います。



今年も各家庭にそれぞれ違う物を贈りました。

私のお中元やお歳暮のコンセプトは、≪普段使いの物を、贅沢な物に≫です。

通常の何倍もする高級なもの。食べてみたい。でも自分で買うのは勇気がいるかな~。

と言う物を贈ってみてますね。



ちなみに天草の両親には、エシレバターを贈りました。

エシレバターは世界各国のロイヤルファミリーや三ツ星シェフ、一流パティシエに愛されているフランスの高級バターです。



私もおこぼれをもらいパンにつけて試食してみましたが、確かに美味しい!!

ほのかにヨーグルトのような酸味があり軽い口当たりなのですが、コクがとてもあります。

そのまま食べても美味しい!

なんだか品の良いクリームチーズのような・・とにかく美味しかったです。

説明ベタですみません(笑)

とりあえず喜んでもらえたのでよかったです!!




次はお歳暮。

今から良さそうなものは目をつけておこう~~♪(せっかち。笑)
  


Posted by スマイルホーム at 10:45スマイル日記

2016年07月03日

熱帯夜はアイス枕でひんやり

皆さんこんにちは!
スマイルホーム梅本です。

雨降って→晴れて→雨降って...。

この湿度と気温、さすがにしんどいですね。

皆さんも体調壊さないようお気をつけられてください。


ここ数日は蒸暑さのせいで「眠いのに寝れない!」という方も多いと思います。

私も出来る事なら、「エアコンをガンガンにして寝たい!」というのが本音ですが、当然電気代もかかるので、最近これを買ってみました。

アイス枕!
アイス枕

しかもジェルタイプなので、使っていてもゴツゴツせず快適です。
(去年までは、凍ったらカチカチになるタイプを使っていました。)

ここ数日は、このアイス枕のおかげで、あっという間に夢の中です。

ただ、枕が常温に戻ると同時に目が覚めてしまいますが...。

交換用にもう一つ買っておかなければ!

アイス枕、おすすめですよ!


  

Posted by スマイルホーム at 15:51スマイル日記

2016年07月01日

笑っているから幸せ


こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




最近、ちらほら

「スマイルホームの日記いつも見てるよ~!」

と言うお声を頂けるようになってきました!

ありがとうございます!!!

いや~嬉しいですね(*^_^*)

くだらないような内容が多いのですが(^_^;)

スマイル日記を通してより多くの方にスマイルホームを知っていただけるように

気合を入れて日記更新して行こうと思いまっす!!笑





話は変わりますが。

人は、

『幸せだから、笑う』

それはそうなんでしょうが、最近は

『笑っているから、幸せ』

なんだと感じることが多くなってきました。



つい先日までつわりがひどく、自然と笑う事が少なくなっていた時は

子供たちも笑っているより、喧嘩して怒っていたり泣いていたりする事が多かったんです。

しかし、私が元気を取り戻し、またゲラゲラ笑い始めると

子供たちも笑顔で楽しそうに過ごすようになりました(^v^)


またこの前は、子供とクレヨンしんちゃんを見て爆笑していた私をみて、

旦那が「あんた…幸せそうだね~」と言って釣られて笑っていました。



幼い頃はおてんばで、人を笑わせるのが大好きだった私。

常におどけていたり、変顔したりで人を笑わせることばっかり考えていましたね~(^_^;)

その為周りには笑っている人が多く集まっていた記憶があります。(自分で言うのもなんですが。笑)



「あ~~笑顔って本当に伝染するんだな~!」

と常々思いますね。



どんなに人が羨むような環境に居ても、笑えていなければ私には何の価値もないように感じます。

逆に、苦しい時も笑うことによって元気をもらえたり幸せを感じると思います。



旦那と付き合っていた若かりし頃は

「くだらないギャグで爆笑してくれる所が好き」

なんて言われた事ありますが(= v =)ニヤニヤ



これからも笑いを絶やさない家庭にするために、笑いのツボの浅い爆笑母ちゃんでいたいと思います(笑)







スマイルホームでは見学会を開催したり、家づくりに関する様々な疑問等受け付けております。
下記フリーダイヤルまでお気軽にお問合せください♪

☏0120-69-1185

  


Posted by スマイルホーム at 14:01スマイル日記