2018年06月28日

カビ予防

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます♪

スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)



ここ数日蒸し暑い日が続いていますね!

今外の気温を見たところ34度と表示されていました。

そんなバナナ_(:3」∠)_

体調にも気を付けないと、ですね!



最近ジメっとしてきたので、カビが目立ってきました。

本当に掃除しても掃除しても!

数日後には生えているんですよね・・(ToT)

お風呂とか台所とか特に!

頑張って掃除してもすぐカビてくる!もう梅雨明けまで放置だ!!

と思っちゃいますよね。(思っています。笑)



とは言うものの、少しでも掃除後の綺麗さをキープさせたいですよね。

先日チラッと聞いたのですが、セスキソーダがカビ予防に使えるらしいのです。





セスキは弱アルカリ性。

汚れは中和することにより落ちやすくなるので、 油汚れやたんぱく質汚れなどの酸性の汚れ落としに効果大!

カビのエサとなる汚れを分解したり、菌のはたらきを抑える効果があるので「カビ予防」に効果を発揮するんです。

確かにカビが目立つお風呂も台所もたんぱく質汚れがたくさんですよね!

毎日お掃除後セスキソーダのスプレーを振り、カビの育ちにくい環境にしておくことで増殖を遅くするのだとか・・。

※セスキソーダにカビ自体を落とす効果はないそうです。

菌が増殖しやすいこの時期、いかに菌が育ちにくい環境にするかが大切なんですね~(^-^)




週末は見学会です(^-^)

都合のつかれる方はぜひお越しください♪
  


Posted by スマイルホーム at 14:18スマイル日記