2019年09月18日
最近よく会う蛇
こんにちは!
スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)
最近朝日が昇ると、よく蛇を見かけます。

※蛇嫌いの方への配慮により、小さめの写真です。どこにいるか分かるかな??(笑)
夜中が冷えるので、朝になると玄関先で日光浴しています(笑)
写真では見えづらいですが、小さな個体で、赤ちゃん蛇のようですね~
そして黒色です!
カラスヘビと呼ばれている蛇だと思います。
基本的に黒蛇はシマヘビの突然変異か、もしくは脱皮前のアオダイショウらしいですね。
黒い生き物を見かけると気味が悪いと思われがちですよね~
昔は黒猫なんかも見かけると縁起が悪いと言われていましたが、今は黒猫を飼ってるお宅とても多いです!
私は漆黒の生き物って、かっこよくて好きです✨
黒蛇だってよく見ると可愛いですよ♡笑
ちなみに蛇自体は縁起物で、蛇神・龍神信仰の神社が全国に多数あります。
蛇は脱皮を繰り返すことから、生まれ変わりを象徴する生き物として大切にされてきました。
子孫繁栄や健康へのご利益にも繋がるとされているようです。
神社で見かけた蛇は神様のお使いとも言われておりました。
良くも悪くも、何かを伝えに来ているのだとか。
さらに白蛇の場合は、弁財天の御使い・眷属であると考えられたので、金運上昇の幸運をもたらしてくれるそうです!
偶然白蛇を見かけた場合は、速攻宝くじの購入をお勧めしますヨ!(`・ω・´)笑
スマイルホームの髙田晴菜です(^-^)
最近朝日が昇ると、よく蛇を見かけます。

※蛇嫌いの方への配慮により、小さめの写真です。どこにいるか分かるかな??(笑)
夜中が冷えるので、朝になると玄関先で日光浴しています(笑)
写真では見えづらいですが、小さな個体で、赤ちゃん蛇のようですね~
そして黒色です!
カラスヘビと呼ばれている蛇だと思います。
基本的に黒蛇はシマヘビの突然変異か、もしくは脱皮前のアオダイショウらしいですね。
黒い生き物を見かけると気味が悪いと思われがちですよね~
昔は黒猫なんかも見かけると縁起が悪いと言われていましたが、今は黒猫を飼ってるお宅とても多いです!
私は漆黒の生き物って、かっこよくて好きです✨
黒蛇だってよく見ると可愛いですよ♡笑
ちなみに蛇自体は縁起物で、蛇神・龍神信仰の神社が全国に多数あります。
蛇は脱皮を繰り返すことから、生まれ変わりを象徴する生き物として大切にされてきました。
子孫繁栄や健康へのご利益にも繋がるとされているようです。
神社で見かけた蛇は神様のお使いとも言われておりました。
良くも悪くも、何かを伝えに来ているのだとか。
さらに白蛇の場合は、弁財天の御使い・眷属であると考えられたので、金運上昇の幸運をもたらしてくれるそうです!
偶然白蛇を見かけた場合は、速攻宝くじの購入をお勧めしますヨ!(`・ω・´)笑
Posted by スマイルホーム at 13:48
│スマイル日記