2019年12月26日

しめ縄飾りを年中飾る疑問

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)



年明けまで1週間を切りました!

早いもので、天草に嫁いできて5回目の年越しです。

同じ熊本県内ですが、嫁いできた当初は驚くことが多く・・


例えば家の周辺にカニがめっちゃ歩いてる(゚д゚)!

だとか(笑)

しかもめっちゃ車に轢かれてるしΣ(゚д゚lll)!

だとか(笑)


これ、田んぼに囲まれた私の地元だと、カニではなく、カエルです。

カルチャーショックです(笑)




それと同様に驚きだったのが、

「なぜ玄関のしめ縄が年中飾ってあるんだ?」

ということ。

しめ縄飾りを年中飾る疑問


しめ縄は神道の道具の一つで、邪気の侵入を防ぐ境界を示し、家に年神様を迎えるための物で、どんど焼きの際に、門松などと一緒に燃やされることが多いらしいですが・・

天草では年中通して飾っている家庭を多く見かけます。

本当に今さらですが、その理由を聞いてみましたところ・・

【禁教下にキリシタンだと疑われないよう、神道で使うしめ縄を一年通して軒先に飾っていた風習の名残】

なのだそうです!

へぇぇぇ~~~!!!ナルホド!(´゚д゚`)

結構トリビアの泉並みの「へぇー!」が出ましたが(笑)

天草民の方からしたら常識らしいです(^-^;)

歴史を感じました!✨





しめ縄飾りを年中飾る疑問



同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
家づくりの何ぞやワード?【軒天、破風・鼻隠し】決めます✶
チョコレートも効く?食事で花粉症緩和!
家を建てる(買う)・借りる(賃貸)どっちがお得?
簡単3step!セミオーダー注文住宅✨
月々6.5万で家が買える!
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 家づくりの何ぞやワード?【軒天、破風・鼻隠し】決めます✶ (2025-04-01 10:31)
 チョコレートも効く?食事で花粉症緩和! (2025-03-14 16:21)
 家を建てる(買う)・借りる(賃貸)どっちがお得? (2025-03-06 15:41)
 簡単3step!セミオーダー注文住宅✨ (2025-02-28 14:33)
 月々6.5万で家が買える! (2025-01-31 14:38)

Posted by スマイルホーム at 13:54 │スマイル日記