2020年04月14日

避難訓練

こんにちは。

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)




先日、暇を持て余した子供たちと近所の神社へ~

山を登った高いところにあるので、万が一、津波が来た時の緊急避難場所にしています。(身内での)

保育園も緊急時その神社へ避難するようで、行き慣れるようにお散歩コースになってるそうです。

もう5年近く住んでいますが、実は私1度も行ったことが無く・・

いざ避難するときの為に、行ってみました!




徒歩10分かからない場所ですが・・

避難訓練

「はあ・・はあ・・、ちょっとまってぇ~~!!」

と言いながら、追いつかない子供たちの後ろ姿をパシャリ

息切れ&動機が止まりませんでした(゚Д゚;)



自然に囲めまれた道は先が見えず・・神隠しに合いそうな恐怖(笑)

ご近所なのに・・(._.)

この道を園児を連れて、小さい子は抱えて避難訓練する先生たちのパワフルさ・・!

尊敬します!!



運動不足を痛感してしまいましたね~(^-^;)

これからは私もお散歩コースにしたいと思います。



新築・リフォームetc..

家づくりのご相談はスマイルホームへ♪

℡:0120-69-1185



同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 13:51 │スマイル日記