2022年09月05日

窓養生をします

こんにちは!

スマイルホームです☻



台風が来ていますね~・・

直撃は避けれそうですが、いざという時に備えておきたいですね。



今回は Instagram にて窓の養生テープの貼り方(動画)を紹介しております!

窓養生をします



窓に養生テープを貼るのは割れるのを防ぐためではなく、割れた後のガラスの飛散を防止するためです。

「貼っても割れるならする意味ある?」

と思われるかもしれませんが、ガラス飛散への対策はとっても大切です。



想像してみてください!

強風で飛ばされてきた物がぶつかり、窓が割れると…

物凄い勢いでガラスが飛び散ります。

しかも部屋の広範囲に。

大きな破片が人に向かって飛んで来たら・・

ゾッとしますよね。



その飛んでくるガラスを少しでも防ぐための養生テープです。

ぜひご参考までに(^^)↓









もちろん、窓が割れない為の対策も大切です。

対策としましては、

〇雨戸を閉める
〇外からベニヤ(木製でもプラスチックでもOK)を貼る

になります。

窓養生をまとめた投稿もUPしております♪

こちらもぜひご参考までに(^^)↓







同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
地鎮祭が執り行われました✨
家づくりの何ぞやワード?【軒天、破風・鼻隠し】決めます✶
チョコレートも効く?食事で花粉症緩和!
家を建てる(買う)・借りる(賃貸)どっちがお得?
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)
 地鎮祭が執り行われました✨ (2025-04-14 15:35)
 家づくりの何ぞやワード?【軒天、破風・鼻隠し】決めます✶ (2025-04-01 10:31)
 チョコレートも効く?食事で花粉症緩和! (2025-03-14 16:21)
 家を建てる(買う)・借りる(賃貸)どっちがお得? (2025-03-06 15:41)

Posted by スマイルホーム at 14:12 │スマイル日記