2014年10月28日

スマイル現場日記&お知らせ

こんにちは。
スマイルホームの尾崎です。

先月建方の工程に入り木工事が本格的に始まりましたT様邸。
瓦敷きの工程に入りました。瓦を敷き隙間から雨水が入らないように、スタッフ、大工さんが屋根に上りコーキングをしている所です。
T様邸は、入母屋(いりもや)屋根の形です。東アジアの伝統的屋根形式のひとつで、高級感ある印象となります。
上部が切妻のように西側に傾斜して下方は四方へと流れる屋根です。
スマイルホームの施工例でも入母屋(いりもや)屋根は珍しい屋根です。
スマイル現場日記&お知らせ




今月より基礎工事が始まりました本町に建設中のオーナー様邸は
お家の土台となる基礎工事が終わりました。
明日の建方に向け、今日は防蟻処理がされた木材を土台に敷く工程に入っています。
スマイル現場日記&お知らせ


皆様へお知らせです!
今週の土曜日(11月1日)17時より餅投げがあります!

場所は本町の毛利内科様裏になります。

ご近所地域の皆様にお集まりいただけたらと思います。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!
五色の旗を目印にお越しください♪
オーナー様、ご家族の皆様、ご近所地域の方々の素敵な笑顔にお会いできるのを楽しみにしております!




同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 14:08 │スマイル日記