2015年09月21日
シルバーウィーク
みなさん、こんにちは。
シルバーウィークまっただ中ですが、天草は天気に恵まれ行楽日和です。
今年が大型連休になったのは、祝日と週末2日制をつなげ、3連休以上の期間を増やすため、国民の祝日を従来の日から特定の月曜日に移動させるという、「ハッピーマンデー制度」からです。
この制度で第3月曜日に9月15日の敬老の日を移動したからです。この「敬老の日」と「秋分の日」の日付が2日違いになると、その間が「国民の祝日」として休日になるためです。
しかし残念ながら毎年大型連休にはならず、「敬老の日」と「秋分の日」のカレンダーの並び次第となります。

今日は「ハッピーマンデー制度」で9月15日より21日に移動となった「敬老の日」です。
敬老の日の始まりは、地方での素朴な行事。戦後間もない昭和22年、兵庫県のとある村の村長さんと助役さんによって提唱された「としよりの日」とそれに伴い開かれた「敬老会」が始まりでした。
「老人を大切にし、年寄の知恵を借りて村作りをしよう」との精神で、農閑期(当時は9月15日)を選んで開かれたこの行事は、3年後には早くも兵庫県全体に広まり、やがて全国的なものとなります。
そして昭和41年にはついに国民の祝日にまで昇格。名称も「敬老の日」となりました。
このため、敬老の日というのは日本以外の諸外国にはない記念日なのだそうです。
日頃の感謝の気持ちをこめて贈り物をしたいですね❤
お待たせしました!
スマイルタウン内に 新しいモデルハウス と ショールーム が完成しました。
9月19日(土)~9月23日(水) スマイルタウン で見学会を開催中です。
19日(土)・20日(日)はたくさんのご来場ありがとうございます。
23日まで開催していますので、皆さんのお越しをお待ちしております!
シルバーウィークまっただ中ですが、天草は天気に恵まれ行楽日和です。
今年が大型連休になったのは、祝日と週末2日制をつなげ、3連休以上の期間を増やすため、国民の祝日を従来の日から特定の月曜日に移動させるという、「ハッピーマンデー制度」からです。
この制度で第3月曜日に9月15日の敬老の日を移動したからです。この「敬老の日」と「秋分の日」の日付が2日違いになると、その間が「国民の祝日」として休日になるためです。
しかし残念ながら毎年大型連休にはならず、「敬老の日」と「秋分の日」のカレンダーの並び次第となります。

今日は「ハッピーマンデー制度」で9月15日より21日に移動となった「敬老の日」です。
敬老の日の始まりは、地方での素朴な行事。戦後間もない昭和22年、兵庫県のとある村の村長さんと助役さんによって提唱された「としよりの日」とそれに伴い開かれた「敬老会」が始まりでした。
「老人を大切にし、年寄の知恵を借りて村作りをしよう」との精神で、農閑期(当時は9月15日)を選んで開かれたこの行事は、3年後には早くも兵庫県全体に広まり、やがて全国的なものとなります。
そして昭和41年にはついに国民の祝日にまで昇格。名称も「敬老の日」となりました。
このため、敬老の日というのは日本以外の諸外国にはない記念日なのだそうです。
日頃の感謝の気持ちをこめて贈り物をしたいですね❤
お待たせしました!
スマイルタウン内に 新しいモデルハウス と ショールーム が完成しました。
9月19日(土)~9月23日(水) スマイルタウン で見学会を開催中です。
19日(土)・20日(日)はたくさんのご来場ありがとうございます。
23日まで開催していますので、皆さんのお越しをお待ちしております!
Posted by スマイルホーム at 10:50
│スマイル日記