2015年10月21日

2015年10月21日16時29分

みなさん、こんにちは。
ipad
1985年に公開された映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をご存じでしょうか。

当時は「フューチャー現象」と言われるほどのブームを起こしました。

1989年にPart2,1990年にPart3が公開されました。

そして「2015年10月21日16時29分」はPart2で主人公がタイムトラベルした日です。
(日本時間に直すと、到着時刻は10月22日午前8時29分になるようです。)

映画ファンならとても懐かしい映画です。

タイムマシンで未来に行くというあこがれもあり、夢中になった事を思い出しました。

そして主演したマイケル・J・ホックスさんのファンになり、他の映画も必ずみていました。

ご覧になってないなら、みられてみて下さい。とても楽しい映画ですよ。

公開30年という事でいろいろなイベントがあるそうです。

今から30年前に現在(2015年)を映画にしているわけですが、映画通りになった物があるそうです。

たとえばiPad・大画面の薄型テレビ・空中に3D映像を投影「ホログラフィックディスプレイ」等です。

30年の進化はすごいです!!

携帯電話も昔の人からすると画期的なものですし、これからの私たちの生活はどんな風に進化していくのでしょうね。


同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 18:16 │スマイル日記