2015年10月28日

珍客現る

皆さんこんにちは!

今日は、きれいに晴れましたね!

ただ、風が大分冷たく感じるようになって来ました。

皆さんも風邪などひかれないようお気を付け下さいね。



さて、昨夜の事です。

雨も止み、ふと庭に出ると一匹の珍客が...散歩中でした。

イモリ1 イモリ2

イモリさんですね。

ヤモリさんの方は、度々窓越しによくお会いしますが...。

雨が降って嬉しかったのでしょうね。

田んぼでは良く見かけますが、庭に来るとは。

近場に水田や小川は無んだけどなぁ。

しかし、懐中電灯の光がまぶしかったのでしょうね。

足早に暗闇の方へ去って行かれました。


イモリというと『井守』と書くのですが、「井戸を守る」に由来するという説や、井は田んぼを意味し、水田に生息することから「田を守る」との意味に由来するという説があります。

さらには、イモリはとても再生能力が高い事でも知られています。

尾や足を切断したとしても、指先や骨まで完全に再生します。

目をゲガしたとしても、同様にレンズまで完全再生するそうです。

トカゲなども再生することで知られていますが、骨までは再生出来ないようです。

イモリって凄いですね!

何かご利益有りそうですね。

ちなみに、イモリはフグと同じテトロドトキシンという毒を持っているので、皆さん見つけてもあまり触らない方が良いですよ。

私が小さい頃は良く素手で、つついていましたけどね(笑)


同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 17:34 │スマイル日記