2016年01月13日

癒し&恋愛運アップ

こんにちは!

スマイルホームの高田晴菜です♪

いや~今日はとっっても寒いですね!!!
ずっと『あ~やっぱ冬は寒いな~~・・・』と思っていましたが、
今日のこの手足がジンジンする寒さ!『コ・レ・ダ!この寒さが冬ダ!』ってなりましたね~。
皆さん、体調を壊さないよう、ご注意くださいね。




さて、話は変わりますが、皆さんのお家には観葉植物はありますか?

私の最近のお気に入りはこの子❤
グリーンネックレス

グリーンネックレスといって、多肉植物の仲間です。
コロコロしていてとても愛らしいですよ❤
風水では、寝室や部屋の東南に飾ると「恋愛運アップ」

グリーンネックレス
買った当初はこのくらいの量↑でしたが、3カ月で結構増えました!

日本では割と育てにくい植物とされていますが、コツさえつかめばどんどん増えていってくれますよ♪


コツとしましては、

①頻繁に水やりをしない
   土が完全に乾いたら水を鉢底から出てくるまでたっぷりと与える。
   受け皿に溜まった水は必ず捨てて下さい。
   そのままにしていると根腐れに繋がります。

②置き場所
   日当たりを好みますが、強い光よりもやわらかい日射しを好みます。
   春と秋は屋外やベランダの明るい場所や室内の日の射し込む場所に置きます。
   真夏は直射日光を避けて明るい日陰で育てましょう。
   日射しが強すぎると葉の色があせたり、株が蒸れて腐ってしまうことがあります。

③定期的な植え替え(1~2年に1回)
   鉢から抜いた株は古い土を少し落とし、傷んだ根や伸びすぎた根を切り取り、
   2~3日陰干ししてから新しい用土で植え替えます。
   長く伸びたつるは植え替えの際からまって作業しにくいですが、
   つるを片側にひとまとめにしてばらけない程度にひもなどで軽くしばっておくと作業がしやすいです。
   植え替えの適期は5月~7月です。


植え替えは私もしたことがないので簡単だよ~とは言えませんが、コツさえつかめば結構勝手に育ってくれます。
水やりも1週間に1回程度でいいので(笑)


あとはこのバジルなんかもおすすめです!
バジル

さっとちっぎて料理にも使えるので、キッチン横で育てています。
種から蒔いているので大きくなるたびに「あ~かわいい~~❤」ってなります。笑



植物って本当に癒されますよ~
愛着もわいて部屋も明るくなります!

皆さんもぜひ育ててみてくださいね♪


同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 10:59 │スマイル日記