2016年06月25日

〇〇+〇〇+〇〇=辛子明太子

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

インターネットでちょっと気になるレシピを発見しました。

豆板醤+マヨネーズ+昆布茶 = 明太子味 になるというのです!

本当なんでしょうか!?

明太子好きの私にとっては、ひじょ~に気になります。

karashimentaiko



【豆板醤+マヨネーズ+昆布茶 = 明太子味になる理由】

『明太子、豆板醤』     →  唐辛子が使用されている
『明太子、マヨネーズ』  →  どちらも卵を使用している

つまり、『明太子と豆板醤』・『明太子とマヨネーズ』はどちらも共通する部分があります。
そして、これに昆布茶の旨味と塩分が加わる事によって、明太子に近い味になるそうなのです。


そう言われると、確かに明太子味になりそうですよね。

面白そうなので、早速試してみたいと思います。

結果をお楽しみに!



同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 17:13 │スマイル日記