2016年06月28日

布団干したい

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

いやー、本当に雨ばかりですね。
週間天気予報も傘マークばかり...。
布団も、なんだか湿っぽく感じて、気分もスッキリしませんね。
たまには、カラッと晴れて貰いたいものです。

この季節の布団といえば、皆さんはどうやって干されていますか?布団干し
もちろん天日干しが一番でしょうが、晴れたからと雨の降った次の日に干してしまっていませんか?
雨の翌日は、地面しみ込んだ雨が蒸発して、地面からどんどん湿気が上がってきます。
そんなところに布団を干してしまうと、地面からの湿気を吸わせる為に出しているようなものなんです。

こんな時はやっぱり、電化製品ですかね。
布団乾燥機や除湿器を使えば、それなりに乾いてくれます。
ちなみに私は、扇風機とアイロンを使用します。
結構短時間で、カラッとする...ような気がします。
ただ、電化製品を使うと湿気が取れる分、室内の気温が上がってしましますが。
結局は、少し電気代が掛かってもエアコンを使った方がいいのかもしれませんね。

身近なものでお金をかけずに対策をされたい方は、古新聞の利用もよいと思いますよ。
新聞は湿気を取るためには結構役立ちます。
でも、新聞のインクが布団についてしまうことが心配な方はやめておきましょう。

こうやって考えてみると、やっぱり天日干しが一番ですね!
ほんと、早く晴れてくれー!


同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 10:43 │スマイル日記