2016年09月13日

旬のさんま

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

少しずつ涼しさも増して、過ごしやすくなってきました。
スーパーなどでも、栗や秋刀魚など秋の食材が充実してきましたね。

そんな秋が旬の食材「秋刀魚」に関する雑学を少し。
sanma

まずは、脂ののった美味しい秋刀魚の見分け方から。
とても簡単です。
脂ののった新鮮な秋刀魚は、くちばしが黄色く背中がポッコリ盛り上がっています。
鮮度が落ちるとくちばしの色は、黄色から茶色になっていきます。
くちばしが黄色で、丸々太ったものを見つけたら、迷わずGETしましょう!
sanmakuti






次にグリルで焼く場合の焼き方です。

①網の表面に薄くサラダ油を塗っておきましょう。(くっつきにくくなります)

②秋刀魚を入れる前に、5分程強火で空焼きしてグリル全体を温めます。

③空焼の後は、やや強めの中火で秋刀魚を焼いていきます!

焼く時間はメーカーなどにもよるのですが、大体両面で1匹辺り9分程度。
2匹だともう少し時間がかかります。
片面焼きの場合は、途中5分くらいを目安にひっくり返す感じになります。
焼き色がついていない場合は、両面を焼いた後、更にひっくり返して2分程焼きます。
一度に焼ける量は、家庭用の普通のグリルだと3匹くらいが上限になります。
あまり一気に焼くと焼きにムラが出来たりする事があったりするので、無理に焼き過ぎないようにしましょうね。


雨も上がり晴れ間も出て来ましたが、午後からはまた雨の予報のようです。
外へお出かけの際は、傘を忘れずに!



同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 11:37 │スマイル日記