2017年03月30日

お家で絶品!とろける焼き芋♡

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です!





昨日はオーブンで本格的な焼き芋を作ってみました♪


お家で絶品!とろける焼き芋♡



ねっとり甘~い焼き芋のコツはじっくり低温で、なんだそうです。




さて!私は芋選びから真剣ですよ!



今回のサツマイモは頂き物なので品種は分からないのですが、、

見た感じだと恐らく「紅はるか」だと思います。

同じサツマイモでも焼き芋に向いているもの、向かないものあります。

焼き芋には蜜がたくさん入っている物が適しています。

紅はるかは蜜がたくさん入っているので焼き芋にはもってこいですよ~~(*^O^*)



皆さん綺麗な芋を選びがちですが、実は汚れているように見える芋ほど美味しいのです。

この黒く汚れているように見えるものが、芋の蜜です。

お家で絶品!とろける焼き芋♡



選抜された芋達は、洗った後、

濡らしたキッチンペーパーに皮ごとくるみ(※無くてもできます)

さらにアルミホイルでくるみます。

180度のオーブンで、余熱してない状態から90分程(※芋の大きさによって調節してください)焼きます。

焼き終わったらしばらくオーブンの扉を閉じたまま、触れる温度になるまで余熱でさらにじっくり蒸して完成です。




ん~良い匂いがしてきた~♡


焼き上がりはホイルから蜜が漏れるほど…!


お家で絶品!とろける焼き芋♡



とっても甘くてねっとり本格的♡でした!

普通に食べても美味しいですが、私のオススメはバター(orマーガリン)をつける食べ方♪

もうちょっとしたスイーツみたいな!とにかく美味しいです(*^O^*)


5本作りましたが、息子たちとあっという間に完食(笑)

食べ過ぎ注意ですね…(^_^;)

しかし市販のお菓子より断然体に良いので、皆さんもぜひ作ってみてくださいね♪




週末は見学会です♪

ぜひお越しください(^0^)/



同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 10:10 │スマイル日記