2017年10月31日

燻製

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます!

スマイルホームの髙田晴菜です(*^O^*)









先日テレビにて、燻製を自宅で簡単に作れる方法を紹介していました。

食材が飴色に染まっていく様を見て、『作ってみたあああい(o゚▽゚)o!』願望が止められなくなり(゚-゚)

さっそくチャレンジ♪







100均で網を買い~

ホームセンターで燻製チップを買い~

バーベキューコーナーにありました。

燻製チップはサクラとリンゴの2種をチョイス。



チップに使用する木材によって、合う食材が異なってくるらしいです。

サクラはどんな食材でも合い、オールマイティに使えるそう。

リンゴは鶏肉や白身魚。

チップの匂いもなんだか少しフルーティーで、確かに淡泊な食材が合いそうですね~








燻製に使用する食材は、塩漬けし、水分を飛ばさなければならないらしく・・

オススメなのは、魚の干物、塩鯖、ししゃも、チーズ、ちくわなどの練り物、ウインナー・・・・など。

あらかじめ燻製に必要な課程を済ませているので、そのまま使えて味の失敗もないそう( ・∀・)




しかし私はいきなりお肉に挑戦!!!!!

2日かけて塩漬けし・・

豚モモブロックが・・ デン!

燻製










手羽とチーズも・・・・

燻製



デ、デン!!!!

燻製







んまそ~~~(*゚ロ゚)!

出来たては煙感が強すぎるのであら熱を取って冷えてから食べるのが良いそうです。






しかし、煙い!!

とにかく煙い!!!

窓全開で換気扇の下で換気扇MAXでやったのに煙い(T-T)

テレビじゃ、室内でも全然平気ですね~~て言ってたのに(ToT)

夜夫が帰宅した時もまだにおっていたらしく、「なんだこのにおいは!!!」と発狂していました。

今度からは間違いなくカセットコンロで外でやります。





今後やるかな・・(^_^;)?え?(笑)




いや、あのですね、、

なんだか美味しそ~!と安易に作ってみましたが、

子供達は「なんこのにおい(゚д゚”)!!」と言って食べてすらくれませんでしたし、、

実は私もあまりスモーキーなにおいが好きではないらしく、、

うん普通に焼いた方が好きかな(^_^;)っと。

夫は俺は好き~と言って結構食べてくれましたが(^^)




まあ今後やるかは置いといて、何事も挑戦です!(o゚▽゚)o

やってみないと分からないこともありますからね!!

・・無理矢理まとめてみました(笑)







家づくりのご相談はスマイルホームに(*^O^*)

週末は見学会も開催しております!

お問い合わせはこちらまで♪

☎0120-69-1185




















同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 11:42 │スマイル日記