2018年06月20日

花個紋入り湯呑

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(*^▽^*)


先日、夫がオーダーしていた湯呑が届きました!

花個紋入り湯呑

夫婦お揃いです。

上の写真では見えにくですが、それぞれ花個紋が描かれています。


花個紋とは?

花個紋は“その日”を表す紋。
四年に一度の閏年だけにある二月二十九日もいれて一年366日。
四季折々の花を「紋」にあらわしたバースデーシンボルです。

一日に一つずつ「その日」を祝福する「しるし」として生まれた花個紋。
「花が開くは運気が開く。実が結ぶのは成果が実る」といわれ、草花をモチーフとする文様は、古くから「吉兆のしるし」としてつくられ、親しまれてきました。



私の花個紋のアップです↓

花個紋入り湯呑

そして花個紋ごとに言葉が綴られています。↓

花個紋入り湯呑


自分の誕生日の花個紋、366個ある中の1つなのだと思うと、なんだか特別な感じですね。

とても愛着がわきます(*´ω`*)

夫は結婚式の時、この花個紋入りの湯呑を友人への引き出物にしていました。

確かにこの湯呑をもらったら嬉しい!(^^)!

贈り物には最適ですね♪

大事に使おうと思います・・(^^)




家づくりのご相談はスマイルホームへ♪

お気軽にお電話ください(^-^)

0120-69-1185



同じカテゴリー(スマイル日記)の記事画像
アカハライモリと天草の少年たち
施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩
子育て世代が家を建てるベストタイミングは?
窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶
昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺
同じカテゴリー(スマイル日記)の記事
 アカハライモリと天草の少年たち (2025-05-21 16:20)
 施工例⋆間取り⋆打ち合わせ 家づくりのご参考に♩ (2025-05-16 12:30)
 子育て世代が家を建てるベストタイミングは? (2025-05-13 11:16)
 窓ありor窓なし?スマートキーはマストで採用したい!【玄関ドア】決めます✶ (2025-05-01 13:22)
 昔は食用ではなかった⁉ 美味しいトマトの見分け方☺ (2025-04-22 16:12)

Posted by スマイルホーム at 13:57 │スマイル日記