2016年10月05日

満潮でなくて良かった

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

2016.10.05台風

ビッグウェーブ!

サーファーの方が見たら、思わずテンションが上がってしまいそうな波ですね。
今朝、通勤中に天草町下田北付近で撮った一枚です。
ちょうど通勤が干潮の時間帯でよかったです。
もしも、満潮の時間帯とかぶっていたら...間違いなく車ごと海水浴でした。
それでも、だいぶ潮風にさらされてしまっているので、今日帰ったらまずは洗車ですね。



それにしても、台風直撃しなくてよかったですね。
韓国よりを通過したのにも関わらず、この強風、この荒れた海。
沖縄や韓国では、被害も出ているようですね。
長崎の方は、大丈夫だったのでしょうか?
一刻も早く復旧する事を願っています。

天草直撃だったらと思うと、ぞっとしますね。
まだ、風も強いですので、引き続き気を付けられてお過ごしくださいね。

それでは!  

Posted by スマイルホーム at 15:11スマイル日記

2016年10月04日

パソコン用メガネ

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です。







今日は朝から心を折られました・・。




起きてきた次男に

「おっはよ~~♡」

と、ほっぺにちゅーしようとしましたところ、

「・・しぇんで!!!」

と本気の拒否反応が返ってきました・・。

それでもめげずに再度しようとしましたところ、

「・・きもい!!!!!」

と、ビンタされました。



ポキッ(´゚д゚`)



私の心が折れる音がしました。

きもいって誰がそんなこと教えて・・Σ( ̄ロ ̄lll)

と言いますか、まだ2歳なったばっかりですよ?

立ち直れない。。(´;ω;`)笑

いくら男の子だからってちゅー拒否には早すぎる・・

私が幼き頃は小学校高学年まで父にいってらっしゃいのちゅーしてましたよ(´_ゝ`)?

スキスキ~と頬ずりした時に髭がチクチクして嫌だったのを覚えています。

あ、私も嫌だったのか。笑

そんなこんなで今日は元気が出ない朝でした。






話は変わり、昨日ネットで注文していたパソコン用メガネが届きました!



パソコンのブルーライトをカットするメガネです。

試しに・・と思い、安い物を注文してみましたがなかなかいい感じ♪

噂ですと目が全く疲れないのだとか!!!



しかしはめてみると、恐ろしく似合わない(◎∀◎;)

元々メガネ似合いませんでしたが・・ここまで似合わないとは。

これは産休中の家での事務作業用にしようかなと思います(^-^;)

出産後は特に目を労わらなければならないようですしね。




  


Posted by スマイルホーム at 13:44スマイル日記

2016年10月03日

町民体育祭

こんにちは!

スマイル日記ご観覧ありがとうございます!

髙田晴菜です。







昨日は二江の町民体育祭でした!

皆さん頑張りましたよ~~(^o^)/








皆さん久しぶりに全力疾走されたのか足がもつれもつれな方がチラホラ(笑)

夫もその一人です(笑)1回走ればもうバテバテ(-_-;)

今日体がバッキバキで動かない人も多いことでしょうね。。




いや~しかし、現役の小中学生はすごいですね~!

清々しい素晴らしい走り♪

もうどうやって走っていたかも分からないですもんね。

今私が10代のつもりで走ったらコケます。確実に。




朝はどんより曇っていましたが、次第に晴れはじめてかなりの猛暑になりました。


湿度も高かったので熱中症になった人も数名いました・・(>_<)

テントの中で座っているだけで具合が悪くなりそうなぐらい暑かったですからね・・

出ずっぱりな方や役員の方はからえいきつかったでしょうね(;´Д`)

皆さんお疲れさまでした!!

  


Posted by スマイルホーム at 10:55スマイル日記

2016年10月02日

簡単豆腐作り

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日もまた暑くなりました。
運動会やお祭り、稲刈りなど、暑い中ご苦労様です。
体調にも気を付けて、お過ごしください。


さて、10月2日は語呂合わせで「豆腐の日」という記念日になっているようです。

豆腐といえば

大豆をすり潰して→炊いて→豆乳を搾って→にがりを打って→固めて

と、本格的に作ると結構手間がかかってしまいます。

私も作ってみたことありますが、結構大変。

特ににがりの量や濃度によって、固くなってしまったり、べちゃべちゃになってうまく固まらなかったりと、とても繊細です。
tofu

でも、ご安心ください!

手軽に作れる方法は無いかと調べてみたら、ありました!

しかも簡単!

せっかくですので、作り方をご紹介します。



用意するもの
 ・豆乳(調整豆乳)         330~350cc
 ・ゼラチン(市販の粉状の物)  5g


つくり方
 ①先にゼラチンの粉を水でふやかします。
  ゼラチン5gに対して水を大さじ2入れてよくかき混ぜておきます。

 ②鍋に豆乳を入れて中火にかけ、ふやかしておいたゼラチンを入れる。
  ゼラチンが全て溶けるまでゆっくり混ぜます。

 ③沸騰する直前に火を止め、お好みの容器(タッパー、器、プリン型など)に流し入れます。

 ④冷まして冷蔵庫に入れて、固まったら出来上がり!


簡単でしょう?

皆さんも一度試してみてください!  

Posted by スマイルホーム at 14:00スマイル日記

2016年10月01日

良い景色Ⅱ

皆さんこんにちは!
スマイルホームの梅本です。

今日は暑いですね。

真夏に逆戻りしたようです。

熱中症等、気を付けられてくださいね。




さて、社長の髙田より写真をもらいました。

simoda

見覚えのある景色ですね。

青い海に快晴の空。

天草町下田のブルーガーデンからの景色のようです。

これだけ暑いと、そのまま海に飛び込みたくなって来ますね~。


ちなみに少し先の方に、小さな島のようなものが見えますよね。

あの辺り...釣れるんですよ!

今の季節だったら、イシダイ&イシガキダイが期待できます。

あ~、釣りに行きたくなって来た~。

次の休みは、あそこに居るかもです。
  

Posted by スマイルホーム at 16:17スマイル日記